« 2013年02月 | メイン | 2013年05月 »

2013年04月19日

わくわく親子体験ようちえん募集中(4月19日)

今年も5月から未就園児さん対象の『わくわく親子体験ようちえん』を始めます。

s6.2わくわく2 (11).jpg  s6.2わくわく2 (6).jpg

昨年も大勢の親子連れの皆さんに何度もお越しいただきました。毎回の内容もその時期に合った楽しいものにいたしました。
2年前までは園庭開放という形で、どちらかと言えば“自由に園内で遊んでいただく”ことで行っておりましたが、昨年からは中身を一新しました。2階の広くてまるーい遊戯室で親子一緒に手遊びや体操をしたり先生たちの劇を観たりします。また、保育室に少人数に分かれ、先生たちとゲームをしたり絵本の読んだり、ダンスなどをしています。そんな時間を先生や他のご家族と共有することで、中山台幼稚園に親しみをもっていただければ嬉しいと思っています。
5月18日の第一回はすでに60人のお申込みがあります。皆さんにゆとりをもって遊んでいただくために、80人くらいを参加人数の目安にしておりますので、ご希望のかたはお早めにお申し込みくださいますようお願いします。
また、1回だけでなく何回もご参加頂けます。先々の回の予約申し込みもお受けしております。詳しいことはホームページのトップ『お知らせ』をご覧ください。

sわくわくチラシ.jpg

2013年04月18日

砂場まわりが変わりました(4月18日)

皆さんはご自分の砂場遊びを覚えておられますか?私自身は幼稚園の砂場がどこにあったのかさえも定かではありませんが、家の近くの空き地では近所の年上のお兄ちゃんたちと毎日夕方まで遊び回っていたのはよく覚えています。今の子どもたちはそんな空地もなくて大変だなあと思います。
さて、幼稚園には砂場があります(当たり前すぎて申し訳ありません)。『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(ロバート・フルガム)はあまりにも有名な言葉ですが、まさに砂場は年少から年長までのそれぞれの年齢に応じて楽しい遊び場であり、一つの場所と時間を過ごす交流の場と言えます。
そんな大切な砂場をこの春休み中に整備しました。写真で報告いたします。

sお砂場日除け効果.jpg

これから紫外線が一番強くなる季節を迎えます。いままで日除けがなかったのですが、こんな開閉式テントを設置しました。紫外線遮光率は89%、今日のような日差しでも、この影に入ると涼しく快適な空間です。広島県の会社にお世話になったのですが、伺いますと「このシートは鯛などの高級魚の養殖場で、魚の日焼けを防ぐために海の上に広げて使う素材のものです」とのこと。上手い事を言われますね。本園の大事な、皆さんの宝物であるお子さまをしっかりガードしてもらいましょう。
壁際に見えますのは“お砂場ハウス”です。『使ったものは必ずもとの場所に戻すこと』『何でもみんなで分け合うこと』園児のみなさん、たくさん学んでくださいね。

2013年04月15日

こいのぼり(4月15日)

今日から園庭にはこいのぼりが泳ぎはじめました。平成24年度卒園児の皆さまから卒園記念品として頂だいしたものです。保護者の皆さま、有難うございました。心から御礼申し上げます。
それはそれはとても立派なこいのぼりです。吹き流しと黒いま鯉は長さが5メートルもあります。また、色彩も鮮やかで文様も複雑です。金色のうろこもキラキラと輝いて悠然と泳いでいます。

sこいのぼり.jpg

今日は年長のねむのき組のみんなで揚げました。明日からも日替わり組替わりで揚げていきます。
みんな元気にすくすくと育ちますように!!!!

また、卒園記念品として外玄関口にこんなメッセージボードもつけてくださいました。武骨な感じの入り口ですが、こんなにかわいいお迎えが出来てとても子どもたちも喜んでいます。重ねて御礼申し上げます。

sメッセージ.jpg

2013年04月12日

4月10日進級式

4月10日、平成25年度の進級式を行いました。

朝、登園してくる子どもたちの顔には「ひとつ大きい組になったぞ!」という自信や誇りみたいなものが見えました。そして今日初めて担任の先生が分ります。さぞやドキドキしていることだろうと思っていましたが、子どもたちは割合と平気で気にしていないんですね。保護者の方が大変かもしれません。玄関入口にクラス担任も含めて、自己紹介コーナーを作りましたが、お母さま方が「わー、〇〇先生が担任なんだって!!」「年少の〇△先生は今年は年長なんだわー」と盛り上がっていました。

s担任紹介.jpg

さて、新年長さんと新年中さんたちにこんなお話しをしました。
先生はみなさんのお母さまお父さま方とこんなお約束をしています。「みんなが“あかるく”“ゆたかに”“たくましい”子どもたちに育ちます!!!」と。このお約束を守るためにみんなに頑張ってもらいたいことが3つあります。
一つ、「早寝、早起き、朝ごはん、朝ウンチ」これは定番ですね!!!
二つ、「気持ちのよいごあいさつ」と「きまりやルールを守ってケガのないように」
三つ、「とにかく毎日、元気に思いっきりあそぼう!!!」これは新しい先生やお友だちと仲良くなる一番の方法
この3つのお約束を守ってくださいね。分ってくれたかな?

子どもたちは一度聞いた話や約束はしっかり覚えています。いつもできるかどうかは別です。そのために先生たちやお母さまお父さま方もお手本になるよう宜しくお願いします。
今日の写真は園の下のみどり公園におられるお地蔵さんです。子どもたちを守ってくださいね。

sおじぞうさん.jpg


2013年04月11日

平成25年度入園式

今日は入園式!!!
3歳児91人と4歳児11人、合わせて102人の新しいお友だちをお迎えしました。
この幼稚園は「親孝行」を人として一番大事なこととしています。今日のお母様お父様方のお顔をごらんなさい。ニコニコ笑顔ばかりです。「皆さんはとても親孝行な良い子だね」といきなり誉めてさしあげました。
この子たちにはたくさんの可能性、夢や希望があります。ただし、一直線にその夢や希望に手が届いたり叶ったりする訳ではありません。随分昔ですが「365歩のマーチ」という歌がありました。「♪♪♪3歩進んで2歩下がる」2歩下がっても、もっとたくさん下がっても良いのです。その次にまた必ず力強く前進していけば良いのです。楽しい時にはお子さま、ご家族の皆さま、私たち教職員が共に笑いあい、心配な時やしんどい時には共に悩み、考え、のり越えていきたいと思います。

sらっこ組さーん.jpg

今日の式は去年までと大きく変わりました。華やかで厳粛、且つ「楽しい!!明日からの登園が楽しみ!!」という入園式を心掛けました。子どもたちが主役です。教職員紹介と合わせて、各クラスの子どもたちに呼びかけました。「〇△組のみなさーん」「はーい」元気なお声で返事があるたびに会場から拍手が起こります。次はペープサートです。新入園のうさぎ・パンダ・コアラさんがかくれんぼ、子どもたちが「おーい」と呼ぶと3人で楽しい幼稚園生活を紹介してくれました。最後は手でかわいい花を作り、体をゆすりながら「ちゅうりっぷ」のお歌をうたってもらいました。明日からも先生とお友だちと思い切り楽しく遊びましょうね。

sペープサート.jpg

sちゅうりっぷ.jpg


明日から毎日、みんな元気に幼稚園に来てくださることをお祈りしております。