« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月29日

サンタさんの忘れ物?!(11月29日)

クリスマス音楽会まであと少しとなりました。
子ども達も、本番にむけてはりきって練習に励んでいます!

今日も、あるクラスにはサンタさんから手紙が届いたようです。大喜びの子ども達!!
ですが、サンタさん・・・忘れんぼう(^^)
大事な大事な帽子を保育室に忘れて帰ってしまったようです♪
それは大変!!ということで、サンタさんとお友達の園長先生のところにやってきて「これ忘れ物だから届けといてください!」ですって(^^)

大興奮の子ども達、かわいかったですよ☆
お手紙の内容を聞くと、「音楽会来てくれるって♪」と、飛び跳ねて喜んでしました☆
サンタさんの忘れ物.jpg   サンタさんきてね1.jpg

また、どんぐりやまつぼっくり、木の枝や木の実を使って、かわいい・美味しそうなケーキの製作も♪
どんぐりケーキ2.jpg   どんぐりケーキ3.jpg
      


2011年11月25日

待ちに待ったカレーの日&サンタさんからの・・・(11月25日)

今日は、子ども達が楽しみにしていたカレーライスの日♪
朝から、「先生、今日はカレーだよね☆」と、情報をすでにキャッチ!!(笑)
子ども達は、何度もおかわり!!いつになく、早く食べ終わっていた様子でした!
001.jpg   004.jpg
みんなのお口は、カレー色♪

そして、今日・・・年少組のクラスにはサンタさんからお手紙が届いたようです(^^)
みんなが、音楽会の練習でホールに行っている間に窓のところにお手紙が☆
そして、みんながプレゼントいれてもらうために作ったくつしたも、なくなっていたのです!!
きっと、サンタさんが持っていってくれたのでしょうね♪お手紙にも、クリスマス音楽会に行きます!って、お返事が英語で書いてありました♪

大喜びで、ずっと手紙を大事に大事に見ている姿が微笑ましかったです!!

ゆり組さんでは、子ども達がみんなで書いたお手紙を、サンタさんとお友達の園長先生に届けて下さいとお願いしにきました☆

先生たちの、工夫一つで、子ども達の夢がまた膨らんでようです(^^)
005.jpg   006.jpg
007.jpg   008.jpg
      


2011年11月24日

勤労感謝の日♪11月23日(木)

昨日は、勤労感謝の日でしたね☆
前日に、子ども達からサプライズプレゼントを頂きました♪
職員室に、何やらごそごそと・・・先生と子ども達が入ってきました!
「ん?」職員室にいた、園長先生や事務の先生・養護の先生・そしてバスの運転手さんは、何事かとびっくり(^^)

こどもたちは、「いつもお仕事ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします♪」とお言葉を添えて、プレゼントのカードを持ってきてくれました。
ありがとう.jpg   ありがとう6.jpg
ありがとう4.jpg   ありがとう5.jpg
ありがとう3.jpg   ありがとう2.jpg

これからも、感謝の気持ちを大切に思える、子ども達に育ってほしいですね!!
そして、そんな子ども達に育ってくれるように、保育をしている先生たちにも、感謝です☆   
   
    

2011年11月21日

こりすのぴょんちゃん発見?!(11月18日)

先日、年長組が万博公園に行ってきました。

年長組は、今「こりすのパナシ」というりすのお話を読み聞かせて、遊んでいます。
ちょうど、万博公園には、そんなかわいいこりすのパナシが住んでいそうな森の道もお散歩♪

一緒に歩いていたAちゃんが一生懸命何かを見つけては両手をにぎりしめていました。
「何集めてるの?」と声をかけると、「あのね、りすさんが来たら食べさせtあげようと思って!!」
と、夢溢れる言葉が返ってきました(^^)
手にはどんぐり.jpg   020.jpg
   
「ほんとだね♪会えるといいね♪」と、会話も弾んでいると・・・

♪どんぐりころころどんぶりこ ここにはどんぐりあるのにね りすさんはやくこないかなぁ ここにはいっぱいあるのにね♪
と、替え歌が聞こえてきました!!あまりにかわいくて、みんなで一緒に大合唱(^^)
おちてこ~い.jpg   014.jpg
  
いちだんと、紅葉したイチョウやかえで、落ち葉拾いも満喫し、楽しい秋の一日になりました!


2011年11月15日

お茶会見学!!(11月11日)

先日、年中組が年長組のお茶のお稽古を見学しました。
お茶のお稽古見せてね.jpg   お茶の御稽古みせてね.jpg
お茶の御稽古3.jpg   お茶のおけいこ5.jpg
   
40分ほどの長いお稽古でしたが、年中組の子ども達は真剣に見入っていました。
初めて聞く言葉に「どういう意味?」と興味津々。
お茶やお菓子も見せてもらい、「うわ!緑のお茶や!」「お菓子美味しそう♪」と、口々に話していましたよ!
お茶の運び方や、持ち方、飲むときの作法なども、まねっこしてみたり♪
来年できるんだぁ!と楽しみにしえいる様子でした!
3学期には、実際に年長さんがおもてなしをしてくれるようです(^^)

2011年11月14日

秋の遠足♪万博公園へ(11月14日)

今日は、年中組が万博公園に落ち葉拾いに出かけました♪
万博公園には、たくさんの木々があり、いろんな種類の落ち葉が落ちていました♪
子ども達のお気に入りは、「アメリカ楓(ふう)」という、子ども達の顔よりも大きな葉っぱでした!
色づきはじめたね1.jpg  色づきはじめたもみじ.jpg
「色づきはじめたね」                 「もみじもそろそろ」
見てみて落ち葉.jpg   葉っぱの音g.jpg
「見てみて落ち葉!」                「葉っぱの音がするね」
大きなはっぱ.jpg   大きな葉っぱみつけたよ.jpg
「かくれんぼ!」                    「どれが一番大きいかな」
 きのこみーっけ.jpg   赤ちゃんもみじ.jpg
「きのこみーっけ!」                  「赤ちゃんもみじ」
すすきのトンネル.jpg   すすきのトンネル2.jpg
「すすきがお顔に・・・」                 「すすきのトンネル」
もみじの縦覧.jpg   袋いっぱい.jpg
「もみじの絨毯」                     「袋いっぱいのおみやげ♪」   

いろんな葉っぱを袋いっぱい集めていた子ども達!!
大きなものばかり集める子、穴のあいてないものを集める子、違う種類の葉っぱを一枚づつ集める子♪
みんなそれぞれ、思い思いに落ち葉拾いを楽しみました!

秋のこの時期だからこそ楽しめる落ち葉拾い♪寒くなってきて、色づき始めた葉っぱも見ながら、自然をいっぱい感じることができた一日となりました!

   
 
   
   

    

2011年11月11日

音楽会にむけて♪(11月11日)

中山台幼稚園の音楽会が12月3日に行われます。
子ども達も、毎日練習に励んでいます。
年少組は、カスタネットを中心に音楽を楽しく感じていきます♪
年中組は、カスタネット・すず・タンバリンの打楽器を使って、合奏します♪みんなの気持ちがぴったり揃うと、大人顔負けの合奏団です♪
年長組は、キャンドルサービスと、一年間を振り返り呼びかけをします♪歌や合奏も組み込まれ、幼稚園最後の音楽会を飾ります♪

ホールでは、各学年の合同練習が始まりました!
子ども達も、大好きな歌を歌ったり、リズムを感じながら合奏したり、音楽に耳をかたむけ練習しています

年長1.jpg   年長2.jpg

練習が終わると、お庭で元気に遊びまわります♪
昨日、とってもかわいい光景を目にしました!

お手伝い1.jpg   お手伝い2.jpg
「Sさん、ぼく手伝うよ!!」              「お花植えてるんだね♪」

みんなが園庭を駆け回っている中で、お花の苗を植えている、Sさんのところへ駆けつけた、ゆり組さんの男の子(^^)
「何してるの?」「お手伝いしてもいい?」
と、一緒にお花の苗植えをしている姿が、微笑ましかったです!!

また、お砂場でいっぱい遊んだあとに、ちゃんとお片付け!!先生一緒に運ぼ☆
お片付け2.jpg   お片付け.jpg
   


  

2011年11月10日

幼年消防団 防火キャンペーンに参加!(11月10日)

今日は、年長組が「防火キャンペーン」に参加してきました。
午前中、各クラスが、コープさんの前で「火の用心」を呼びかけました!

幼年消防クラブ員の法被を着て、消防士さんと一緒にコープさんの前へ!!
行き道から、大きな声で呼びかけます!「火の用心!!」
消防1.jpg   消防2.jpg

消防士さんから、「冬は火の元に気をつけてほしいから、たくさんの人に一緒に呼びかけをするのを手伝って下さい」と、お願いされると、子ども達もはりきって「はい!!」と返事(^^)

大きな声で「火の用心!気をつけてください!」
一生懸命呼びかけて、チラシを配りました。
たくさんの人に、積極的に呼びかけをする子ども達!頼もしかったです♪

コープに来ていたお客さんも協力して頂き、子ども達の一生懸命な呼びかけに「気を付けるわね」と、答えてくれると、子ども達も「うん!」と得意げに!!

きっと、子ども達が呼びかけてくれた分、今年はみんな火の用心・・・心がけて冬を過ごしていただけると思います。もちろん、子ども達も!!
そして、また一つ幼年消防クラブ員としての任務をはたし、頼もしくなりました。

消防3.jpg   消防4.jpg
消防7.jpg   消防8.jpg
消防10.jpg   消防11.jpg
消防某.jpg   積極的に・・・.jpg
消防某1.jpg   消防6.jpg
  
   
   
   
   

2011年11月08日

魔法のお塩・・・♪(11月8日)

昨日、年長組が「おにぎり」を自分たちで作りました!
このおにぎりのお米は?というと・・・

今年の6月に、子ども達は泥んこ遊び体験をしてきました。
子ども達が遊んだ後の田んぼには、あの後、稲の苗が植えられました!!

そして、5か月をかけてぐんぐん大きくなり、11月!!
あの田んぼには、銀色の稲穂が一面に広がりました!
実りの秋♪収穫の秋♪畑のおじさん方が、みんなに食べ物の大切さやありがたさを知ってほしいということで、大切に大切に育てて下さった、お米を少し分けて下さりました♪

収穫したばっかりの、新米を頂いたので、子ども達は自分の手でおにぎり作りを体験(^^)

ほっかほかの炊き立てご飯に、「わぁ!おいしそう☆」
白いつやつやのお米です♪
手に、ラップをのせて、ご飯を入れてもらい、「魔法のお塩」をかけてあげると、小さな手で一生懸命にぎっていましたよ♪
「このお塩かけると、おにぎりがもっともっと美味しくなるんだよ」と声かけると、「え~!!」「普通の塩やん!」と、口々に言っていた子ども達ですが、一口パクッとたべると・・・
「うわ!ほんとだ!美味しい!」「このお塩すごいなぁ!!」と、大絶賛(^^)の子ども達!!
微笑ましかったです♪

いろんな形のおにぎりに挑戦していましたよ☆
私も、♡(ハート)の形のおにぎりを子ども達が作ってくれましたので、美味しく頂きました♪
おにぎり3.jpg   おにぎり1.jpg
おにぎり2.jpg   おにぎり6.jpg
おにぎり8.jpg   おみぎり7.jpg
おにぎり11.jpg   おにぎり13.jpg
   
   
   
  
   
   
   

2011年11月01日

山登りにチャレンジ!!年長組!(11月1日)

今日は、年長組が中山寺の山を登りに行ってきました。
朝から子ども達は、元気モリモリ☆やる気満々☆
すぎのき組さんのお友達は、どうやら保育室で「筋トレ」しているお友達も!!(笑)

山登りでのお約束♪
①石がたくさんあるので、自分で足の踏み場を見つけてしっかり歩くこと。
②帰り道こそ油断せずに気をつけること。
③山道ですれ違った人にはご挨拶♪そして、道を譲り合うこと。(同じ山登りをしている仲間、一緒に頑張  りましょう♪)
④しっかり先生の指示を聞いて、整列して歩くこと。
③最後まで弱音を吐かずに諦めないで登りきること。

11月に入り、2学期も後半になってきました。
運動会をやり遂げた子ども達は、今まで以上にチャレンジする気持ちも諦めない気持ち、やれば出来る勇気の気持ちが芽生えてきました。そこで、今年で2回目となる「山登り」
子ども達の可能性をもっと拡げて自信につなげてほしいという思いから、気候のいい秋の季節に山登りに挑戦しようというものです(^^)

目指すのは、「夫婦岩」
各クラス「エイエイオー」と気合を入れて、ゴール目指します!!
ドキドキわくわく出発☆「絶対、しんどいて言わないから!!」と、力強い言葉を聞き、頼もしくなったなぁと感じました!
どんどん階段道を登っていくと、「壱丁」と表示された石柱を発見!!
それを目印に、次は次はと歩く足取りも軽くスタートしました!
しか~し・・・
そんなに山登りも簡単ではありませんでした。(笑)
細い道、石がごろごろとしている道々に差し掛かると、子ども達も無言に・・・
気合で歌を歌っているクラスもありましたけどね☆
でも、ちゃんと、道ですれ違う方々には「おはようございます」と元気にあいさつ!!すると、「おはよう!元気だね頑張ってね☆」と、たくさんの方々に励まして頂きました!
子ども達も、たくさんパワーをもらっていましたよ!!

「九丁」の石柱が見えてくると、「あと少しだ!!」と、子ども達の表情と足取りはしっかり、一歩一歩確実に自分の力でゴールに向かって進んでいました!

そして、いよいよ「夫婦岩」が見えてきました!!

「やったぁ!!」
一人だと辛いこともみんながいると、不思議と頑張ろうという気持ちになる!それも、山登りの魅力かもしれませんね♪
頂上から眺める景色は最高☆ヤッホー!!と皆でやまびこごっこ!!
空気も全然違いました!!それは、きっと子ども達も思っているはず☆
頂上で飲んだ、リンゴジュースも格別美味しかったね☆達成感をかみしめて満足げな子ども達でした!

さぁ、今度は下山して、「星の広場」でおにぎりです☆

子ども達・・・元気ですね。さっきまで山登りしてきたような疲れは全くなく・・・
私たち職員の方がゲッソリ・・・
子ども達の頼もしさアップ!!

この経験が、きっと子ども達の大きな自信に繋がってくれたことと思います。
最後まで、諦めずに頑張った子ども達に大きな拍手の一日となりました(^^)

山登り2.jpg   長い道のり.jpg
山3.jpg   山6.jpg
山7.jpg   山8.jpg
山9.jpg   山10.jpg
山11.jpg   山12.jpg
山13.jpg   山14.jpg
山18ゴール.jpg   山22.jpg
そぼったぞ~2.jpg   のぼったぞ~!!.jpg
のぼったぞ3.jpg   景色2.jpg