« 2011年12月 | メイン | 2012年02月 »

2012年01月31日

年長 参観日!!(1月30日)

昨日、年長組の参観日がありました。
今回の参観では、発表会に向けて子ども達が練習している様子や製作している様子をご覧頂きました♪
まだまだ遊んでいる段階ですが、本番はどのように完成していくのか楽しみにしていて下さい!!
参観日1.jpg   参観日2.jpg

今週から、どの学年も発表会の練習にはいりました。
限られた保育時間の中で、ホール練習の時間を学年で分けて有効に使い、子ども達がのびのびと表現できるように設定を考えます♪ 
道具も完成したら、早速活用♪  
道具も使って.jpg

園庭では、今週の一週間、聖和短期大学の一年生が実習できています!早速、子ども達からも大人気☆
その片隅にある花壇では子ども達が植えたチューリップの芽が顔を出し始めました♪
みんなが一つ大きい組になる頃には色とりどりのチューリップが迎えてくれると思います。
芽がでてきたよ.jpg   実習生と.jpg
   


2012年01月27日

木工に挑戦!(1月27日)

昨日、年長すぎのき組のお部屋では朝から「トントン」音が聞こえてきました。
発表会で使う大道具を作っているようです!!
くぎ1.jpg   くぎ2.jpg
「かなづち持って・・・くぎ持って」             「手にはきをつけてね・・・」

くぎ3.jpg   くぎ4.jpg
「どんな木にしようかなぁ」                「よし!完成までもう少し!」

初めての経験のお友達も、お家でやったことのあるお友達も!
お友達同士で手伝いあう姿が見られたり、こんなふうにしよう!!と相談して作り上げていく姿はさすが年長さん☆
これは、色をぬって葉っぱをつけて、ジャングルの木になるようです♪
自分たちで作った大道具が本番どのように生かされるかも楽しみです(^^)   
   

2012年01月24日

お茶のおもてなし♪(1月24日)

先日、年長組が、年中組をお茶の時間に招いてくれました。
年中組の子ども達は4月からお茶の時間が始まります♪ドキドキ楽しみと同時に、どんなことするのかなぁ・・・興味津々!
年長組は、そんな年中組のお友達に「お茶のおもてなし」を通して、ご挨拶や礼の仕方、お菓子やお茶の頂き方など、今まで習ったことを自分なりに考え、丁寧に教えてあげる姿がみられました。
見せ合いっこ2.jpg   みせあいっこ3.jpg
みせあいっこ4.jpg   みせあいっこ5.jpg

「お菓子おいしいでしょ?」「こうやって小さく切ってたべるんだよ!」
「お茶にがいよ?飲める?」「こうやってお茶碗持つんだよ!」

優しく声をかけてあげる姿は頼もしかったです!!
   
年中組の子ども達も、初めて頂いた和菓子やお茶に、最初はなんともいえない表情でしたが(笑)
かっこいい年長組のお兄さん・お姉さんの姿をみて、ますますお茶の時間が楽しみになっているようです♪


2012年01月20日

雨のちくもり♪(1月20日)

昨日は、久しぶりに雨が降りましたね。
子ども達は、園庭で遊べない分、ホールでボール遊びをしたり、身体を動かして遊びました。
各保育室を覗くと、コマ回しや、ぺープサート、お話遊びにランディーとの英語の時間に夢中の子ども達の姿が(^^)

「先生みてみて!回せるようになったんだよ☆」と、上手に紐を巻きつけて回していた年長さん♪
「七匹のこやぎ」のお話のエプロンシアターを見ていた年少さん♪
発表会の練習で、お話遊びをしていた年中組♪
今年も、ランディー先生は元気です♪一緒に楽しく英語で遊ぼう☆
回せるようになったよ.jpg   ぺーぷサート.jpg
お話遊び1 (1).jpg   ランディー♪.jpg

早いもので1月も半ばまできてしまいましたが、まだまだ寒さも厳しいですが、子どもは風の子☆
お天気の良い日は、おもいっきりお外で遊び、雨の日でも幼稚園でいっぱい楽しく遊べたよって思えるような一日を過ごしています(^^)   
   

2012年01月17日

震災を振り返り・・・(1月17日)

17年前の今日。阪神大震災がありました。
私たちにとっては、忘れることのない日・・・
年を重ねるごとに、環境もかわってきましたが、これから未来を歩む小さな子ども達にも、こんなことがあったんだということを・・・そしていろんな方々が助け合ってここまで復興できていることを・・・少しでも伝えていけないと思います。

今日も、保育室で先生が少しお話をしていました。
いつになく真剣な子ども達の表情。まだまだ、理解するには難しいかもしれないけど、少しでも心に残っていってほしいと思います。

震災のお話.jpg

そして、昨年の東日本大震災で被災された方々の、一日も早い復興をお祈りしています。

初釜が行われました(1月17日)

昨日、今年最初もお茶の御稽古(初釜)が行われました!!
子ども達も、久しぶりのお茶の御稽古にドキドキ♪
今回は、自分でお茶をたてて頂きました!
もう3か月で小学校にあがる子ども達は、やっぱりどこか落ち着いてきている様子でお茶の御稽古にも取り組むことが出来ました。
次回は、年中さんがお客さんになりおもてなしをします☆
お互いがよい刺激になることと思います(^^)
初釜1.jpg   初釜2.jpg
   
保育室では、来月にある発表会にむけて絵本の読み聞かせやごっこ遊びで楽しく過ごしているようです♪各クラス素敵なお話になりそうです(^^)
また、ケビン先生との英語のレッスンも大盛り上がりでした☆
お話遊び.jpg   英語の時間.jpg

2012年01月12日

手洗いのお話!!(1月12日)

今日から午後保育が始まりました!!

寒くなってきて、風邪もひきやすい季節です。
子ども達にも、毎日しっかり外から帰ってきたら、手洗い・うがいを心がけてほしいものです!
そこで、今日は養護教諭のI先生が、年中組のクラスで手洗いの仕方を教えてくれました。

I先生「お外で遊んだあと、そんなに汚れてないし、手を洗わなくてもいいいかな?」
子ども「だめ!!目に見えないばい菌がいるねんで!」

I先生「ほんと?じゃぁ、どんなに小さいばい菌でもとれる魔法のティッシュで、ふいてみるね?」

先生が手を拭いてみると・・・

子ども「わぁきたない~・・・」

I先生「わぁ!こんなに目に見えないばい菌がついてたんだね。こんな手でご飯食べたりしたら、お口の    中にもばい菌はいっちゃうもんね!
   だから、外から帰ったらきちんと、手洗いうがいは忘れないでね!」

子ども「は~い!☆」

I先生「手洗いのお歌があるんだよ!」

手洗いの話1.jpg   手洗いのうた.jpg
   
子ども達は、真剣に話を聞いて、手洗いをばっちりマスターしたようです☆

これで、今年の冬は風邪をひかないで、元気にすごせますね☆

2012年01月11日

お正月遊び(1月11日)

新学期も始まり、寒々しかった幼稚園にも子ども達の笑顔と活気が戻ってきました♪

各保育室では、カルタ遊びをしたり、こま回しや凧揚げをしたり、お正月遊びも満喫☆
お家でも、お正月いっぱい遊んだのかな?!
かるたとり1.jpg  かるたとり2.jpg
「かるたとり♪」                          「真剣そのもの♪」
たこあげ1.jpg  たこあげ2.jpg
「たこたこあ~がれ♪」                      「たこあげ競争だぁ!」
こままわし.jpg  今年の目標.jpg
「こま回し!!」                          「今年の目標はなにかな?!」
おもちびよん1.jpg  身体測定.jpg
「おもちびよ~ん!」                        「大きくなったかな?!」

3学期は、学年最後の集大成でもある、発表会もあります☆
各クラス、子ども達と一緒に素敵なお話を作り上げていきます(^^)
各クラスで過ごすのもの残り3か月ですが、風邪をひかないよう元気いっぱい過ごしてほしいと思います☆