« 2013年05月 | メイン | 2013年07月 »

2013年06月28日

忍者から手紙がきました

 プールに入って、給食のカレーも食べて、お腹がいっぱいになった午後のひと時、年長さんのお部屋に緑色の巻物が届きました。子どもたちは初めて見る巻物に「何これ?」「???」 先生が開いてみると忍者のらんまるからの手紙とわかりました。どうして忍者が幼稚園に巻物を置いて行ったのかな?手紙の内容を読んでみると、「7月のお泊り保育のお山に宝物が隠されている。幼稚園のみんなに手伝ってほしいんだ。」と書かれてありました。「手伝う!」「宝物探したい!」「忍者に会いたい!」と子どもたちは大興奮。早速、巻物に書かれていた合言葉を覚えたり、クラスでの忍術を何にしようか話し合ったりしていました。
 お泊り保育は、7月17日~18日で、能勢の一里松に行きます。お家の人と離れてお泊りするのが少し不安だった子も、楽しみに思えるようになってくれたら嬉しいです。

▼すぎのき組とねむのき組「巻物には何が書かれているの?」
s6.28%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E5%BF%8D%E8%80%85%E6%89%8B%E7%B4%99%20%2839%29.jpg s6.28%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E5%BF%8D%E8%80%85%E6%89%8B%E7%B4%99%20%2845%29.jpg

▼くすのき組「宝探し、早くやりたいな。」
s6.28%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E5%BF%8D%E8%80%85%E6%89%8B%E7%B4%99%20%2836%29.jpg s6.28%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E5%BF%8D%E8%80%85%E6%89%8B%E7%B4%99%20%2847%29.jpg

来週はプール参観です。お天気になるといいですね。
s6.28%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E5%BF%8D%E8%80%85%E6%89%8B%E7%B4%99%20%2811%29.jpg s6.28%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E5%BF%8D%E8%80%85%E6%89%8B%E7%B4%99%20%2823%29.jpg


2013年06月27日

体育の先生と一緒にプールに入りました。

 昨日の雨とはうって変わって、今日はお日様が出て、プールに入ることが出来ました。毎週木曜日は、体育のもりもり先生が来て下さる日です。今日は、もりもり先生と一緒にプールに入りました。大好きなもりもり先生と一緒にプールに入れると聞いて子どもたちは大喜びでした。
 年少さんは、先生の楽しい指導の下、始終笑顔でプール遊びを楽しみました。「お手を洗おうか、ゴシゴシゴシ!」「お腹も洗おうかペタペタペタ」「お尻も洗おうかピチャピチャ」楽しい雰囲気の中、「キャー」「つめたーい」「きもちいい!」と言いながらお水と楽しく遊んでいました。よーいドン!でプールの端までかけて行ったり、頭からお水をかけてもらって「もっとして」と何度もかけてもらう子もいました。全員泣かないで、楽しく入ることが出来ました。

▼今日はもりもり先生と一緒にプールです。体にお水をかけましょう。まずは、お手々をゴシゴシ。
s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2815%29.jpg s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2816%29.jpg

▼お水のシャワー、かかりたい子はおいで!
s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%286%29.jpg s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2810%29.jpg

▼あひるさんになってお友達のところまで歩いて行こう。
 お水をすくって、バンザーイ!
s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2830%29.jpg s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2835%29.jpg

▼楽しいプール遊び、またしようね。(プール前の体操)
s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2811%29.jpg s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%285%29.jpg

年中組さんは、ワニ歩きを頑張っていました。足はきれいに伸びているかな?最後に、ワニ歩きをしながら、棒の下をお顔をつけてくぐります。みんな頑張りました。
s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2840%29.jpg s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2846%29.jpg

年長組さんは、棒につかまって浮かびます。もっと、手を伸ばして!伏し浮きの前段階です。
s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2853%29.jpg s6.27%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%AB%98%E6%A3%AE%E5%85%88%E7%94%9F%20%2854%29.jpg


2013年06月26日

池の世界で遊んでいます。

 今日は、久しぶりのまとまった雨が降りました。プールは、お休みです。子どもたちはそれぞれの保育室で、池の世界に思いを拡げて遊んでいました。カエルやザリガニをクラスに持ち込んで観たり触ったりして親しみを持った梅雨期の生き物たちですが、その生き物が住む池の世界にも思いを拡げて遊んでいます。池のお話『かえるのぴょんちゃん』や『かえるの合唱』を呼んでもらって、お話の世界の身振り表現をしたり、製作をしたりして遊びを発展させていました。特に、年長組では、進級当初より自分の思ったことや考えたことを身振り表現や製作に積極的に表わすようになり、お友達の表現や発表を自分から見たり聞いたりするようになりました。1学期の保育の成果が子どもたちの成長に見られて嬉しく思いました。

▼お池の中で隠れているザリガニたち。先生が探しに行きます。子どもたちは、ハサミを隠して岩陰や、泥の中に潜んでいます。教室の壁には、カエルの池を共同製作していました。この後、ザリガニを製作していました。今日の遊びで、池の世界が広がったようです。
s6.26%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%BB%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%20%283%29.jpg s6.26%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%BB%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%20%285%29.jpg

▼こちらのクラスでは、カエルの先生が子どもカエルに跳び方を教えています。と、その時!ザリガニが出てきてカエルを捕まえました。先生カエルが何とか助けようと、知恵を絞っています。どうしたらいいか、話し合ったり表現で表したり一所懸命考え、みんなで夢中になって遊んでいました。
s6.26%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%BB%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%20%2811%29.jpg s6.26%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%BB%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%20%2822%29.jpg

▼このクラスは、カエルの池にザリガニを貼り付けていました。Aくんは、画用紙を自分で破ってザリガニの穴の家を作ってそこにザリガニを貼り付けたいようです。カエルを追いかけているザリガニ、穴の中に潜んでいるザリガニ、どんなザリガニなのか考えて貼り付けていました。
s6.26%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%BB%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%20%2841%29.jpg s6.26%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%BB%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%20%2838%29.jpg


年少あひる組さんは、昨日まで学級閉鎖でした。今日は元気に登園してきましたが、生憎の雨。屋根のある園庭のスペースで小さなプールのお水でバシャバシャして遊びました。最後に、プール開きのお土産のおもちゃを浮かべて遊びました。大はしゃぎで遊び、大満足の様子でした。明日以降の、プール遊びも楽しく出来そうです。
s6.26%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%BB%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%20%2829%29.jpg s6.26%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%83%BB%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%81%8A%E3%81%B3%20%2828%29.jpg

2013年06月25日

年少さんもプール開きをしました!

 曇り空でしたが、湿度気温が高く、プールに入ることが出来ました。年少組さんも今日からプールに入りました。時折、日もさして気持ちの良いプール開きとなりました。お水を身体にかける度に「キャー!」「ワー!」「つめたーい!」と歓声をあげて大はしゃぎをする子どもたちでした。今日のプール開きのお土産を嬉しそうに持って帰えりました。今日のプールのお話をお家で聞いてあげて下さいね。

▼お水の中のかけっこ。ロケットになって発射!
s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2812%29.jpg s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2824%29.jpg

▼お水の中におもちゃを入れて自由に遊びました。
s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2831%29.jpg s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2859%29.jpg

▼プールの中にカエルさんになって元気にジャンプ!
s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2814%29.jpg s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2826%29.jpg

▼年中さんがプールに入る前にお庭でホースのシャワーをかけてもらっていました。プールでは、自分の体に張り切ってお水をかけていました。
s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2879%29.jpg s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2880%29.jpg

▼先生からの「お水のプレゼント」三角コーンを使ってダイナミックなお水かけ。
s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2897%29.jpg s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%281%29.jpg

▼年長さんは、顔つけや体をしっかり浮かばせてワニ歩きの練習をしていました。褒めてもらうと、ますます張り切って頑張る子も達です。
s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2863%29.jpg s6.25%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2876%29.jpg

今日は、旧職員の先生4名も遊びに来てくださいました。クラスで、なつかしい先生と嬉しそうにお話をしていました。

2013年06月24日

プール開きをしました!(年中・長)

 プール開きをしました。朝、雨が降っていたので今日は入れないかな?と思っていたのですが、9時半を過ぎてぐんぐん気温が上がり、10時半から入ることになりました。年少さんは、朝曇っていたのでプールは延期することにしました。きっと明日はプールに入れると思います。年中組や年長組のお兄さん、お姉さんがプールに入っている様子を見てプールを楽しみにしていました。
 年中組さんは、プール開きのお土産のふわふわボールをとても喜んでいました。プール一面にボールを浮かべて、笛の合図で捕りに行くゲームを楽しみました。年長組さんは、ボールのゲームも喜んでいましたが、顔つけやワニ歩きなど水泳指導も張り切って受けていました。
 プール遊びは、開放的な遊びで、子どもたちはとても楽しそうでした。梅雨の晴れ間に入っていきたいと思います。

▼年長くすのき組:ボール捕りとお水のかけあいっこ
s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%28120%29.jpg s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%2868%29.jpg

▼年長ねむのき組:顔つけとボール捕り
s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%28107%29.jpg s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%28117%29.jpg

▼年長すぎのき組:顔つけとワニ歩き
s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%28122%29.jpg s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%28127%29.jpg

▼年中すみれ組:ボール捕り
s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%2813%29.jpg s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%282%29.jpg

▼年中なでしこ組:かけっこ
s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%2837%29.jpg s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%2831%29.jpg

▼年中ゆり組:ボール拾いゲーム
s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%2859%29.jpg s6.24%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E3%81%8D%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E9%95%B7%20%2861%29.jpg

年少さんは、幼稚園横のみどり公園に紫陽花を見に行きました。ボールのように丸い大きな朝顔を喜んで見ていました。小さなカタツムリも見つけました。
s6.24%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2810%29.jpg s6.24%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%284%29.jpg

2013年06月22日

未就園児わくわく親子体験幼稚園(第3回)

 今日は、未就園児対象の『わくわく親子体験幼稚園』の3回目を行いました。本日も、お越し下さいましてありがとうございました。昨日までの雨も上がってプールの用意もしていましたが、気温が上がらなかったため、プールは中止してお部屋での遊びを行いました。親子でリズムに合わせて歌遊びをしたり、他の親子の方と一緒に触れ合い遊びをしたりしました。プラカップでマラカス作りもしました。中に、マカロニやきらきらテープを入れて、コップの周りに好きな絵を描きました。子どもたちは、とても気に入って何度も振って遊んでいました。

s6.22%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E2%91%A2%20%2813%29.jpg s6.22%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E2%91%A2%20%282%29.jpg

s6.22%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E2%91%A2%20%2811%29.jpg s6.22%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E2%91%A2%20%286%29.jpg

クラスでの遊びの後は、ホールでペープサートを観て頂きました。みんな楽しそうに観ていました。
▼ペープサート『ぞうくんのさんぽ』
s6.22%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E2%91%A2%20%2818%29.jpg

次回は、7月6日(土)です。お天気に恵まれてプール遊びが出来るといいなと思っています。ぜひ、お越しください。
▼年長作品「お池のかえる」
s6.14%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E3%80%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A3%81%E9%9D%A2%20%281%29.jpg

2013年06月21日

絵の具でザリガニの絵を描きました(年少)

 今日も、雨。プールは、お預けです。「今日も入れないの。」子どもたちは、少々怒り気味で言っていました。
 年少さんで、ザリガニの絵を描いているクラスがありました。画用紙をつなげて、いつもより大きな紙に伸び伸びと描きました。筆に絵の具をたっぷりつけて、ハサミやお腹を力強く描いていました。幼稚園に入園してから3か月ですが、自分で伸び伸びと絵を描けるようになるまで成長しています。ザリガニの身振り表現をしながら、ザリガニに対しての興味も強くなり、親しみを持てるようになりました。絵を描いていても迷いのない子どもたちです。

s%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%B5%B5%E3%80%81%E9%95%B7%E9%9D%B4%20%2853%29.jpg s%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%B5%B5%E3%80%81%E9%95%B7%E9%9D%B4%20%2850%29.jpg


s%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%B5%B5%E3%80%81%E9%95%B7%E9%9D%B4%20%2851%29.jpg s%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%B5%B5%E3%80%81%E9%95%B7%E9%9D%B4%20%2855%29.jpg

▼雨が一瞬上がりました。長靴をはいた子どもたちが、嬉々としてお外に出てきました。けれども、すぐにぽつぽつと、降ってきて大慌てでお部屋に入りました。
s%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%B5%B5%E3%80%81%E9%95%B7%E9%9D%B4%20%2861%29.jpg s%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%B5%B5%E3%80%81%E9%95%B7%E9%9D%B4%20%2865%29.jpg

▼クラスにいるカタツムリは、今日のお天気にのびのびと体を伸ばしてケースの中を動き回っています。かたつむりの身振り表現をして遊びました。
s%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%B5%B5%E3%80%81%E9%95%B7%E9%9D%B4%20%2834%29.jpg s%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%82%80%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%B5%B5%E3%80%81%E9%95%B7%E9%9D%B4%20%2840%29.jpg

2013年06月20日

プールに入れませんでした☂

 今日からプール開きの予定でしたが、雨の為明日に延期となりました。はたして、明日もお天気は怪しいようですが・・。プールバックを持って登園してきた子どもたちは、小雨の中「今日プールあるかなー?」って言いながら、園庭のプールを見ていました。
 プールはありませんでしたが、カエルやザリガニに触れて遊んだり、七夕飾りの製作をしたり、歌や表現遊びをしてたくさん遊びました。年少さんと年中さんは体育のもりもり先生と、ホールでいろいろなボール遊びをして楽しみました。転がしたり、床についたり、時々転がるボールを追いかけながらたくさん遊びました。

▼ボールつき、何回出来るかな?
s6.20%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%80%81%E4%B8%83%E5%A4%95%20%282%29.jpg s6.20%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%80%81%E4%B8%83%E5%A4%95%20%284%29.jpg

▼ボーリング大会!
s6.20%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%80%81%E4%B8%83%E5%A4%95%20%287%29.jpg s6.20%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%80%81%E4%B8%83%E5%A4%95%20%288%29.jpg

▼織姫様と彦星様を作っています。「先生、出来たよ。見て!」「上手に出来たね。」
s6.20%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%80%81%E4%B8%83%E5%A4%95%20%2812%29.jpg s6.20%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%80%81%E4%B8%83%E5%A4%95%20%2817%29.jpg

▼七夕飾り、たくさん出来ました。明日は、プールに入れるかな?
s6.20%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%80%81%E4%B8%83%E5%A4%95%20%2815%29.jpg s6.20%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%80%81%E4%B8%83%E5%A4%95%20%2820%29.jpg

2013年06月19日

コンサートに参加しました!(年長)

 雲雀丘学園PTAコーラス『ローズ・エコー』さんのコンサートが幼稚園のホールで行われました。年長組の子どもたちが参加させてもらいました。学園の保護者のお母様方によるきれいなコーラスを聴いたり、学園小学校の音楽の先生による独唱を聴いて、楽しませてもらいました。生のお歌を、身体を音楽に合わせて揺らしたり、手拍子をしながら楽しく聴いていました。子どもたちにとって、とても良い機会となりました。

▼きれいなハーモニーのお歌をたくさん聴かせて頂きました。
s6.19%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%20%288%29.jpg s6.19%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%20%2812%29.jpg

▼『ラデッキー行進曲』は手拍子で参加、楽しそうでした。O先生の独唱は、『あわて床屋』。カニの床屋さんを身振り手振りで歌って下さり、子どもたちは大喜びでした。
s6.19%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E5%B9%B4%E9%95%B7%20%281%29.jpg s6.19%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E5%B9%B4%E9%95%B7%20%286%29.jpg

▼子どもたちも舞台で歌を披露しました。『てんとうむしのたび』『そうだったらいいのにな』『大きな古時計』です。みんな一所懸命に歌っていて、とても上手でした。
s6.19%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E5%B9%B4%E9%95%B7%20%284%29.jpg s6.19%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%20%2814%29.jpg


嬉しいニュースです。園長先生が、幼稚園に帰ってきました。足の怪我は、少しよくなりました。朝、園長先生の姿を見つけると、子どもたちは嬉しそうに先生の周りに集まってきました。「もう大丈夫だよ。みんな、お手紙ありがとう。」先生の優しい笑顔を見て、安心してクラスへ向かう子どもたちでした。
s6.19%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%20%284%29.jpg s6.19%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%20%282%29.jpg

2013年06月18日

身振り表現

 昨日、緑丘公園まで池を見に行った年中さんは、池のカエルを身振り表現して遊んでいました。池の上の一面の水連の葉っぱが印象に残っていたゆり組さんは、葉っぱの上に乗っているカエルを表現していました。先生が葉っぱを揺らすと、隣の葉っぱに跳び移っていくカエルの表現を楽しんでいました。「私の葉っぱも揺らして!」生き生きとした表情で先生に言っている子もいました。昨日見た池が、表現遊びを通してさらに印象に残ったようです。明日は、お池の中に潜るカエルさんの表現での遊びが広がるかもしれません。表現遊びや製作活動を通して、子どもたちのお池のカエルさんの遊びを広げていきたいと思います。

s6.18%20%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%86%E3%82%8A%E3%80%81%E7%B5%B5%E3%81%AE%E5%85%B7%E3%81%AA%E3%81%A7%20%2817%29.jpg s6.18%20%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%86%E3%82%8A%E3%80%81%E7%B5%B5%E3%81%AE%E5%85%B7%E3%81%AA%E3%81%A7%20%2811%29.jpg

同じく年中のなでしこ組さんは、カエルの表現遊びの後、カエルの池を絵の具で作っていました。裸足になって、両手で紙の上に絵の具をのばしていました。子どもたちは、手についた絵の具の感触を楽しみながら夢中になって池を塗っていました。
s6.18%20%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%86%E3%82%8A%E3%80%81%E7%B5%B5%E3%81%AE%E5%85%B7%E3%81%AA%E3%81%A7%20%2836%29.jpg s6.18%20%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%86%E3%82%8A%E3%80%81%E7%B5%B5%E3%81%AE%E5%85%B7%E3%81%AA%E3%81%A7%20%2846%29.jpg

子どもたちが、体験したこと、見て感動したことを毎日の保育の中で丁寧に取り上げて、表現遊びをし、心に残していきたいと思います。
今日は、年長組さんが、緑丘公園の池を見に行きました。カエルの保育が楽しく広がることと思います。

今日も、蒸し暑い一日でした。泥んこ遊びを年少こぐま組、ばんび組、年中すみれ組がしました。水遊びの前に、泥んこ遊びを楽しめて子どもたちも満足そうでした。
s6.18%20%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%86%E3%82%8A%E3%80%81%E7%B5%B5%E3%81%AE%E5%85%B7%E3%81%AA%E3%81%A7%20%2827%29.jpg s6.18%20%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%86%E3%82%8A%E3%80%81%E7%B5%B5%E3%81%AE%E5%85%B7%E3%81%AA%E3%81%A7%20%282%29.jpg

明日は、学園PTAコーラスのコンサートが幼稚園で行われます。年長組さんも何曲か歌います。今日は、午後から小さい組の子どもたちに聞いてもらいました。とても素敵な歌声でした。明日が楽しみです。

s6.18%20%E5%B9%B4%E9%95%B7%E6%AD%8C%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%283%29.jpg s6.18%20%E5%B9%B4%E9%95%B7%E6%AD%8C%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%286%29.jpg


2013年06月17日

お池に行きました(伊丹市緑丘公園)

 年中さんが、お池を見に幼稚園のバスに乗って伊丹市の緑丘公園に行きました。いちご摘みの時に、運転手さんたちが捕ってきてくれたカエルさんをクラスで飼い、毎日見たり、触れたり、身振り表現をしたりして親しみを持って遊んできました。カエルのお話を読んでもらって池の世界に興味を持ち始めていたので、実際のお池を見に行きました。
 緑丘公園の池は、水連のお花がとてもきれいでした。水連の葉っぱに生き物がいないか目を凝らして探していました。すると、葉っぱの上で日向ぼっこをしている小さな亀を見つけました。たくさんの葉っぱの上で「どこ?どこ?」と言いながら、見つけていました。時々、池に潜って泳いでいく亀も見つけることも出来、池の中に思いを巡らせて見ていたようでした。「ザリガニもいるよね。」「カエルがいた!(これは、葉っぱのようでしたが・・)」池の世界が子どもたちの中に印象に残る園外保育となりました。

▼池に着きました。何かいるかな?
s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2830%29.jpg s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2811%29.jpg

▼落ちないように注意しながら、一所懸命見ています。
s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2812%29.jpg s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2821%29.jpg

▼いました!亀です。
s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2829%29.jpg s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2816%29.jpg

▼公園には二つお池があります。てくてく歩いて、もう一つの池も見に行きました。
s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%286%29.jpg s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%285%29.jpg

▼こっちの池は大きいね。アメンボがたくさんいました。すいすいと水の上を進むアメンボを近くで見ました。色んな種類のトンボもたくさん飛んでいました。きっと、ヤゴもたくさんいるのでしょう。メダカも見つけました。
s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2835%29.jpg s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2823%29.jpg

▼水連のお花の横に亀さん発見!
s6.17%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E7%B7%91%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%B1%A0%20%2819%29.jpg

さて、ホームページをご覧の皆様にお知らせがあります。先週の月曜日から、園長先生が足の怪我の為幼稚園をお休みされています。今日は、子どもたちが園長先生にお見舞いのお手紙の絵を描いてくれました。毎日、優しい笑顔で子どもたちの事を見守って下さっている園長先生、早く元気になって幼稚園に来てくださいね。今日の夕方、園長先生に渡してきます。園長先生、きっと喜んで下さる事でしょう。

sL%E5%9C%92%E9%95%B7%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%8A%E8%A6%8B%E8%88%9E%E3%81%84.jpg

2013年06月14日

夏野菜、おいしいな!

 今日も、暑い一日でした。ベランダで出来たお野菜を、お友達と一緒に美味しそうに食べていました。年少ばんび組できゅうりを収穫しました。冷蔵庫で冷やしていたきゅうりを、昼食時に小さく切ってみんなで食べました。みずみずしくて、とてもおいしかったらしく、喜んで食べました。

▼先生が切っている様子を真剣に見ている子どもたち。「ほら、おいしそう!」
s6.14%20%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%20%284%29.jpg s6.14%20%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%20%286%29.jpg

▼今日の給食のカレーと一緒に、おいしく食べました。
s6.14%20%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%20%287%29.jpg s6.14%20%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%20%288%29.jpg

年長さんは、英語の時間がありました。講師のジェイムズ先生とも随分打ち解けて、とっても楽しく参加していました。信号のライトにあわせて、動いたり止まったりして遊んでいます。ジェイムズ先生が話される英語を聞いて動いて遊んだり、繰り返して言ったり、自然に耳から英語が入ってきます。
s6.14%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E3%80%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A3%81%E9%9D%A2%20%285%29.jpg s6.14%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E3%80%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A3%81%E9%9D%A2%20%287%29.jpg

▼年少あひる組さんが、すなばで泥んこ遊びをしました。最初は、裸足でそろそろとゆっくり歩いて出てきた子どもたちでしたが、途中からは泥やお水の感触を楽しんで泥んこ遊びに夢中になっていました。
s6.14%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E3%80%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A3%81%E9%9D%A2%20%289%29.jpg s6.14%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E3%80%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A3%81%E9%9D%A2%20%2814%29.jpg

今年度から、砂場の日よけがついたので、たっぷり、ゆっくり遊ぶことが出来ました。
s6.14%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E3%80%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A3%81%E9%9D%A2%20%2815%29.jpg

▼年中なでしこ組さんは、ホールでボール遊びを楽しんでいました。サッカーや二人組でボールの転がし合いや受けあいをしました。
s6.14%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E3%80%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A3%81%E9%9D%A2%20%2816%29.jpg s6.14%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%B2%E3%82%8B%E3%80%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A3%81%E9%9D%A2%20%2817%29.jpg

明後日の日曜日は父の日です。大好きなお父さんに心をこめてプレゼントを作りました。子どもたちの作ったお父さん、表情が優しいですね。
年少作品と年中作品(ハンガー)
s6.14%E3%81%8A%E7%88%B6%E3%81%95%E3%82%93%20%281%29.jpg s6.14%E3%81%8A%E7%88%B6%E3%81%95%E3%82%93%20%283%29.jpg

年長作品(紙粘土の壁飾り)
s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2856%29.jpg

2013年06月13日

暑さの中、元気いっぱい遊びました。

 昨日今日と、暑い日が続いていますが、子どもたちはカエルのお家を作ったり、泥んこ遊びをしたり、ホールで体育をしたり元気に遊んでいました。ベランダで育てていた夏の野菜も収穫出来はじめ、子どもたちも食べて喜んでいました。

▼カエルさんのお家(池)を作ろう!まずは、土を入れてあげるところから。少し、固い粘土のような土を苦労して掘り出しています。(年長すぎのき組)「先生、もっといるかな?」子どもたち、汗を流しながら一所懸命に作っていました。
s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2888%29.jpg s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2879%29.jpg

▼土をトロ箱に入れて、周りを石で固めて草も生やしました。
 年中すみれ組さんもカエルのお家(池)を作っていました。
 この池でカエルさんを放すのが楽しみです。 
s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2890%29.jpg s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2893%29.jpg


▼年少らっこ組さんが、砂場で泥んこ遊びをしていました。裸足になって、ホースのお水を砂場に入れて、思う存分楽しんでいました。両足に砂をかけて砂の中に足を埋もれさせたり、泥んこのお料理を作ったり、みんなで穴を掘ってカエルの池を作ったり、友達と先生とわいわい、ガヤガヤお話しながら楽しく遊んでいました。
s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2867%29.jpg s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2876%29.jpg

s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2870%29.jpg

▼ツバメの絵を描いていました。絵の具で伸び伸びと、それぞれ思い思いに描いていました。(年中ゆり組)
s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2882%29.jpg s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2883%29.jpg

▼クラスのベランダで育てたラディッシュを収穫して、クッキングをしました。葉と実を切り離して、実を包丁で先生と一緒に小さく切りました。子どもたちは真剣な表情で、切っていました。「お料理教室みたい」なんて言う子もいました。ラディッシュは、マヨネーズをつけて頂きました。葉は同じく今日収穫したナスビと一緒に炒めて食べました。子どもたちは、最初食べられるかな?と不安そうだった子も「おいしい!」と言って食べることが出来ました。
s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2899%29.jpg s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2895%29.jpg

s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%2898%29.jpg s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%28108%29.jpg

まだ、収穫できそうです。
s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%28105%29.jpg s6.13%20%E4%BD%93%E8%82%B2%E3%80%81%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%80%81%E6%B3%A5%E3%82%93%E3%81%93%28101%29.jpg

2013年06月12日

お誕生日おめでとう(6月12日)

 6月生まれのお誕生会をしました。お誕生児のお友達は、年少5名、年中8名、年長8名、計21名です。雨が大好きな生き物は?と、問いかけると「カエル」「かたつむり」「ザリガニ」「おたまじゃくし」といろんな答えが返ってきました。この季節、子どもたちに梅雨期の小動物に触れたり、表現をしたり、ごっこ遊びをしたりして思いを拡げて遊んでいるからでしょう。
 お誕生児の子どもたちは、自分のお名前を舞台でしっかり言うことが出来ました。幼稚園の子どもたちからの歌のプレゼントは、年少「はをみがきましょう」「くじらのとけい」「大きな古時計」でした。お声がそろっていて、とても上手に歌っていました。

▼お誕生日のお友だち
s6.12%E3%80%80%EF%BC%96%E6%9C%88%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%283%29.jpg s6.12%E3%80%80%EF%BC%96%E6%9C%88%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%286%29.jpg

▼先生たちによる手遊びとペープサート
s6.12%E3%80%80%EF%BC%96%E6%9C%88%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%2810%29.jpg s6.12%E3%80%80%EF%BC%96%E6%9C%88%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%2815%29.jpg

s6.12%E3%80%80%EF%BC%96%E6%9C%88%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%281%29.jpg


2013年06月11日

年長さん、コンサートのお歌の練習をしています。

 毎日、午後、年長さんがホールに集まってお歌の練習をしています。来週の19日(水)に学園のPTAコーラスの皆さんによるコンサートが幼稚園で行われます。年長さんは、コンサートにお客さんとして参加し、自分たちも歌を何曲か披露します。
 舞台に並ぶ練習から始まり、歌の練習をしました。今年の年長さんはとても声量が大きく、ホールから園庭まで響きわたるほどです。どの子も精一杯歌っているからでしょう。聞いていて、気持ちよく元気になってきます。本番まであと少し、今度は優しく歌うところを丁寧に歌っていけるように頑張っています。

▼♪『大きな古時計』♪
s6.11%E5%B9%B4%E9%95%B7%E6%AD%8C%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%283%29.jpg s6.11%E5%B9%B4%E9%95%B7%E6%AD%8C%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%284%29.jpg

▼退場の練習(本番は、椅子があります)
s6.11%E5%B9%B4%E9%95%B7%E6%AD%8C%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%281%29.jpg

2013年06月09日

親子でたくさん遊びました(日曜参観)

 今日は、日曜参観日でした。普段なかなか幼稚園にお越しいただけないお家の方々にも、幼稚園でお子様と一緒に楽しく過ごして頂きました。子どもたちは、とても喜んでいました。皆様、お休みの中ありがとうございました。
 クラスでの保育を見て頂き、それ以外に各学年ごとに親子で体を動かして遊んで頂きました。年少組は、ホールでミックスジュース体操と親子体操をしました。子どもたちはお家の人と一緒に体操をしたり、抱っこをして揺らしてもらったり、とても嬉しそうでした。

s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%288%29.jpg s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%282%29.jpg

s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%2813%29.jpg


 年中組は、園庭でミックスジュース体操とボール送りリレーをしました。バスタオルに入れたボールを落とさないように親子で運んで次の人に渡します。最初、バスタオルの枚数が足りなくてご迷惑をおかけしました。もう一度気を取り直してやり直しました。ボールが時々ころころ転がっていきましたが、それも楽しそうで息を合わせて頑張っていました。

s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%2818%29.jpg s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%2820%29.jpg

s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%2821%29.jpg s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%2825%29.jpg

 年長組は、園庭で古いタイヤを使ってリレーをしました。ロープのついたタイヤに子どもが乗り、親が引っ張ります。途中でタイヤから子どもが降り、今度は親子でタイヤを押して次の人にバトンタッチをします。タイヤに乗っている子ども達、とても楽しそうでした。皆様、ありがとうございました。

s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%2831%29.jpg s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%2833%29.jpg

s6.9%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8F%82%E8%A6%B3%20%2830%29.jpg


 明日の月曜日は、幼稚園はお休みです。まもなくプール保育も始まります。(6月20日より)
元気に遊ぶことが出来るように体調管理に気を付けてあげて下さい。

2013年06月07日

歯をしっかり磨きましょう(歯磨き指導)

 「健康は丈夫な歯から」昨日と今日も、子どもたちに歯磨き指導を養護のあき先生から行いました。年少さんには、歯が汚れている「たろうくん」の歯を歯ブラシでゴシゴシ磨いてきれいにするところを見ながら、歯磨きをして虫歯バイキンを追い出そうねとお話しました。子どもたちは、たろうくんの歯がきれいになっていくのを嬉しそうに見ていました。きっと、自分の歯磨きも頑張ってすることと思います。

s6.6%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%AD%AF%E7%A3%A8%E3%81%8D%E6%8C%87%E5%B0%8E%20%282%29.jpg s6.6%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%AD%AF%E7%A3%A8%E3%81%8D%E6%8C%87%E5%B0%8E%20%283%29.jpg


s6.6%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%AD%AF%E7%A3%A8%E3%81%8D%E6%8C%87%E5%B0%8E%20%288%29.jpg


年長さんは、正しい歯の磨き方を教えてもらいながら、歯ブラシで実際にブラッシングを行いました。歯ブラシを持ち替えながら、上の歯や下の歯を一生懸命磨いていました。まだ、自分で磨くには難しい個所もありますが、隅々まで磨かないといけないという意識が持てたように思います。お家でも仕上げ歯磨きをしているときに「ここはきれいに磨けたね。」と褒めてあげたり、お子様の歯磨きの様子を見て励ましてあげて下さい。

s6.7%E8%99%AB%E6%AD%AF%E3%81%AE%E8%A9%B1%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E5%B1%B1%E6%89%8B%E5%8F%B0%20%285%29.jpg s6.7%E8%99%AB%E6%AD%AF%E3%81%AE%E8%A9%B1%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E5%B1%B1%E6%89%8B%E5%8F%B0%20%284%29.jpg


 明後日の9日は日曜参観です。お天気もよさそうです。子どもたちもお家の方と一緒に遊ぶのを楽しみにしています。皆様よろしくお願いします。

▼時の記念日にちなんで製作しました。
かたつむりのゆらゆら時計(年少作品)
あじさいの時計(年中作品)
s6.7%E6%99%82%E8%A8%88%E5%B9%B4%E5%B0%91.jpg s6.4%E8%99%AB%E6%AD%AF%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%87%E3%83%BC%20%2846%29.jpg

振り子時計(年長作品)
いちごの絵(年中)
s6.7%E8%99%AB%E6%AD%AF%E3%81%AE%E8%A9%B1%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E5%B1%B1%E6%89%8B%E5%8F%B0%20%281%29.jpg s6.4%E8%99%AB%E6%AD%AF%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%87%E3%83%BC%20%2847%29.jpg

2013年06月06日

楽しいいちご摘み(年少ばんび組)

 年少のばんび組さんが、先日の学級閉鎖の為行くことが出来なかったいちご摘みに、今日行くことが出来ました。前回、急に行けなくなったのでがっかりしていたばんびさん、今日はとっても嬉しそうに登園してきました。「みんな元気になって、本当に良かったね。いちごさんも待っていてくれたよ。」
 畑にはいちごがまだたくさんなっていました。また、今日はばんび組さんだけしか来ていないので、心行くまでゆっくりといちご摘みをすることが出来ました。「どれにしようかな~。」大きくておいしそうないちごを見つけて、たくさん食べました。いちごは、とっても甘くておいしかったそうです。広い畑を自由に動き回って、たくさん食べて大満足の子どもたちでした。

▼広い広いいちご畑の中で、いちご摘みをゆったりと楽しみました。
s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2815%29.jpg s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2811%29.jpg


s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2812%29.jpg s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2816%29.jpg

今日は、田んぼでカエル取りも楽しみました。畑の方が「どうぞ」って言ってくださいました。すばしっこいカエルたちを捕まえるのはなかなか難しかったです。「あっちに跳んだよ!」「どこどこ?」みんなで大騒ぎで探しました。田んぼにいるカエルを見ることが出来て、とてもよかったです。
s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2821%29.jpg s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2824%29.jpg

カエルに続いて、ばんびさんはもう一つかわいらしいものを見せてもらいました。
「おじゃまします。」畑の方のお家に入らせていただいて、待っていたのは・・・
s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2827%29.jpg

ツバメの赤ちゃんでした。お家の中に(玄関)ツバメの巣があったのです。丸々と太った赤ちゃん、親ツバメがエサを運んで帰ってくるので、畑の方はいつも扉を少し開けておられるそうです。子どもたちも感心してみていました。
s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2829%29.jpg

ダッシュ村では、おにぎりお弁当を食べ、動物たちに草をあげて遊びました。楽しい遠足になりました。
s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2832%29.jpg s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2834%29.jpg


s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2839%29.jpg s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2846%29.jpg


s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2851%29.jpg s6.6%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%B3%E7%B5%84%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E6%91%98%E3%81%BF%20%2853%29.jpg


2013年06月05日

年少さんもツバメの赤ちゃんを見に行きました。(6月4日)

 6月4日、年少さんも阪急山本駅のツバメの赤ちゃんを見に行きました。幼稚園でも玄関前の天井にツバメが巣を作り、卵を温め始めました。年少さんは、時々クラスのみんなでツバメの様子を見て、赤ちゃんが生まれるのを楽しみにしていました。「少し遠くにツバメの赤ちゃんがいるんだって。みんなでバスに乗って、赤ちゃんに会いに行こう。」先生がお話しすると、みんな楽しみにしてバスに乗り込みました。
 赤ちゃんは、今が食べ盛り。親ツバメは何度もエサを運んでいました。子育ては、大変ですね。けれども「ピーピー」元気に鳴く子ツバメはとってもかわいらしく、子どもたちも夢中になって見ていました。子どもたちが首を伸ばして、巣を見上げていると駅に来られた一般の方々も「何がいるの?」「あら、ツバメ!」と一瞬足を止めて見ていかれます。ツバメの子育ての様子は本当に見ていて楽しいです。子どもたちも、みんなで一緒に見ていると色んなことが見えてくるようで思ったことをたくさんお話します。クラスに帰って、ツバメの表現をしているときも子どもたちが思っていることをたくさん話してくれます。「お父さんツバメの羽は、こんな風にピン!としてた。」「ピーピーって鳴いてた」「僕も(ツバメになって)ご飯見つけられるよ!」ツバメの表現をしている子どもたちの表情が生き生きとしていて楽しそうでした。

▼阪急山本駅にて
s6.4%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%9C%92%E5%A4%96%E4%BF%9D%E8%82%B2%20%285%29.jpg s6.4%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%9C%92%E5%A4%96%E4%BF%9D%E8%82%B2%20%287%29.jpg

▼幼稚園でツバメを見る子どもたち
s%EF%BC%96%E3%81%8C%E3%81%A4%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%20%281%29.jpg


2013年06月04日

6月4日は虫歯予防デー

 6月4日は虫歯予防デーです。正しい歯磨きをきちんと行って、虫歯にならないようにしてほしいので、幼稚園の養護教諭から、正しい歯磨きの仕方のお話をしました。今日は、年中組さんに、明後日は年長組さんと年少組さんにします。
 子どもたちは、コップと歯ブラシを持ってホールに集まりました。「みんなのお口の中は、きれいかな?きちんと歯磨きをしないと、お口の中に虫歯のばい菌が残って、歯に悪いことをするんだよ。」養護のあき先生のお話に、最初は大丈夫!と言っていた子どもたちも少し不安になってきました。あき先生がカバさんをつれてきて、歯磨きの仕方を教えてくれました。子どもたちは、カバさんと一緒に歯磨きをしました。上の歯の裏や、奥の歯や、下の歯の裏は、歯ブラシを上手に持ち替えないとしっかり磨けません。ゆっくり時間をかけて磨き方を覚えながら歯磨きをしました。
 「ピカピカになったよ。」子どもたちは、大きな口をあけて歯を見せてくれました。正しい歯磨きの仕方を週間にして歯を大事にしてほしいです。おいしく食事を頂くためには、健康な歯はとても大事ですね。

▼かばさんと一緒に歯磨きをしましょう。
s6.4%E8%99%AB%E6%AD%AF%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%87%E3%83%BC%20%2857%29.jpg s6.4%E8%99%AB%E6%AD%AF%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%87%E3%83%BC%20%2854%29.jpg


s6.4%E8%99%AB%E6%AD%AF%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%87%E3%83%BC%20%2851%29.jpg s6.4%E8%99%AB%E6%AD%AF%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%87%E3%83%BC%20%2859%29.jpg

▼こんな風にならない様にしようね。
s6.4%E8%99%AB%E6%AD%AF%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%87%E3%83%BC%20%2882%29.jpg

2013年06月03日

つばめの赤ちゃん、大きくなっていました。

 阪急山本駅のつばめの赤ちゃんを、もう一度見に行きました。今日、年中組さんが行きました。どのくらい大きくなっているのか楽しみにして見に行きました。前回見に行ったのは、10日前。あの時は、巣の中にすっぽり入ってしまいそうなくらい小さかったのですが、はたして今日は、子つばめの姿がよく見えるほど大きくなっていました。食べ盛りの時なのか、親つばめは何度もエサを運んできました。エサをもらう子つばめや何度も飛んでくる親つばめを見ることが出来て、子どもたちは大満足でした。

▼つばめの巣を見つめる子どもたち。「どの子がエサをもらうかな。」
s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%288%29.jpg s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%2818%29.jpg

▼頭の毛がふさふさしている子つばめ。大きなお口をあけて、エサをもらっていました。
s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%2812%29.jpg s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%2813%29.jpg

▼今日の子つばめは、親がいない間もごそごそよく動いていました。大きくなってきた羽を広げたり、後ろを向いてウンチをしたり、子どもたちも見ていて飽きませんでした。
s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%2814%29.jpg s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%2815%29.jpg

▼親つばめのように飛べるようになるのも、間もなくです。
s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%2819%29.jpg

今日から、夏服更衣です。水色の制服がさわやかでした。(朝の登園風景)
s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%284%29.jpg s6.3%E5%A4%8F%E6%9C%8D%E6%9B%B4%E8%A1%A3%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%E5%B9%B4%E4%B8%AD%20%285%29.jpg

2013年06月01日

未就園児わくわく親子体験幼稚園(第2回)

 未就園児対象の「わくわく親子体験幼稚園」を行いました。90組近くの親子の皆様がお越し下さいました。
 今日は、広い幼稚園のホールで体を動かして遊びました。親子で体操をしたり大きな丸い布をみんなで一緒に持って遊ぶ「パラバルーン」をしました。パラバルーンを持って大きく揺らしたり、上にあげて中に入ったり、大きなお山を作ってお山を登っていったりして遊びました。子どもたちは、歓声をあげて楽しそうに遊んでいました。

▼パラバルーンで遊びました。「パラバルーンのお山登り」
s6.1%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%922%E5%9B%9E%E7%9B%AE%20%2822%29.jpg s6.1%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%922%E5%9B%9E%E7%9B%AE%20%2820%29.jpg

▼パラバルーンの「メリーゴーランド」
s6.1%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%922%E5%9B%9E%E7%9B%AE%20%2810%29.jpg s6.1%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%922%E5%9B%9E%E7%9B%AE%20%2814%29.jpg

保育室でも遊びました。お歌を歌ったり、リズムに合わせてジャンプしたり、カエルの制作をして遊びました。
▼大型絵本『おおきなかぶ』
s6.1%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%922%E5%9B%9E%E7%9B%AE%20%2831%29.jpg s6.1%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%922%E5%9B%9E%E7%9B%AE%20%2836%29.jpg

▼先生に製作したカエルを見せにいく子どもたち。「上手に出来たね。」
s6.1%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%922%E5%9B%9E%E7%9B%AE%20%2827%29.jpg s6.1%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%922%E5%9B%9E%E7%9B%AE%20%283%29.jpg

本日は、お越し下さいましてありがとうございました。次回、6月22日(土)もお待ちしています。
▼笑顔の素敵な先生たち。
s%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%84%E3%81%A9%E3%81%93%E3%82%8D%E8%87%AA%E7%A7%B0.jpg