« 2013年09月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月31日

体育参観(年中・年少2クラス)

 本日は、年中組と年少組(こぐま・らっこ)の体育参観を行いました。子どもたちはお家の人に見てもらえることが嬉しいようで、すごく張り切ってしていました。講師の先生から、これまでの取り組みの様子やこれからのねらいをお話させていただきました。今日の活動では、年中さんは跳び箱にロイター板を使っての開脚跳び乗りと鉄棒の前回りに挑戦していました。年少さんは、マット運動で前転に挑戦しました。どれも少しずつ出来るようになってきています。子どもたちも頑張っていました。

▼年中体育参観の様子。跳び箱頑張っています。
s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2819%29.jpg s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2820%29.jpg


s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2815%29.jpg s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2818%29.jpg

保育室では、こんな保育も行っていました。
▼楽器演奏(年長):打楽器を持って、音楽に合わせてリズミカルにならします。
s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2830%29.jpg

▼秋の自然物(どんぐり、まつぼっくり)やポプリや木の枝を使って、ケーキを作りました。色を付けたボンドをクリームにして、いろいろな自然物をケーキの上につけていきます。子ども達は夢中になって作っていました。(年中組)
s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2835%29.jpg s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2841%29.jpg

s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2851%29.jpg s10.31%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%93%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%20%2852%29.jpg


2013年10月30日

秋の保育

 今日は、青空が広がる気持ちの良いお天気でした。朝、外遊びを楽しんだ後、クラスでりすやどんぐりの世界で身振り表現をして楽しんでいました。秋の遠足以来、秋の森の世界を舞台に思いを拡げて遊んでいます。年少さんのクラスでは、栗の実を見つけたリスの兄弟のお話を表現していました。リスの「ガンくん」と「ピンちゃん」が針がたくさんついた栗のいがを見つけるところを、リスになったり栗のいがになったりして楽しく表現していました。運動会以後、お友達と一緒に遊ぶ楽しさが以前よりよくわかって遊べるようになった子ども達。自分の思いものびのび出して、クラスでの遊びがとても楽しくなったそうです。

▼お手々に針がささっちゃった。
s10.30%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E6%A0%97%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8F%BE%20%2832%29.jpg s10.30%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E6%A0%97%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8F%BE%20%2835%29.jpg

s10.30%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E6%A0%97%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8F%BE%20%2838%29.jpg s10.30%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E6%A0%97%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8F%BE%20%2837%29.jpg

▼年中組では、お山にはえたキノコの表現をしていました。「素敵なかさだね。」
s10.30%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E6%A0%97%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8F%BE%20%2846%29.jpg s10.30%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E6%A0%97%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8F%BE%20%2850%29.jpg

▼今日は、地震発生時に備えての避難訓練をしました。誰も泣いたりあわてたりすることもなく、先生のお話をよく聞いて避難することが出来ました。この度、地震速報を知らせる機械を設置しました。訓練では機械が作動したと仮定して、放送を流して行いました。職員にとっても避難訓練は、大事な経験となります。生かしていきたいと思います。
s10.30%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%93%E3%81%90%E3%81%BE%E6%A0%97%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8F%BE%20%2857%29.jpg

2013年10月29日

Happy Halloween!(年中組)

 今日は、年中さんがハロウィンパーティーをしました。この数日、お部屋の前をいろんなクラスの小さな魔女たちが通るので、今日はやっと自分たちがハロウィンパーティーが出来るのでとても喜んでいました。お家の方が作って下さった衣装と幼稚園で作った帽子をかぶって、お友達と見せ合いっこをしながら楽しくハロウィンに参加していました。ケビン先生は黒いマントを羽織ってドラキュラ風で現れました。ハロウィンのゲームをたくさんして、モンスターやコウモリ、魔女になって楽しく遊びました。

▼ケビン先生と一緒に楽しくハロウィンのゲーム
s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2814%29.jpg s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2825%29.jpg

s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2829%29.jpg s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2830%29.jpg

▼ケビン先生のドラキュラ姿。園長先生もドラキュラでした。(衣装がかぶりました。お二人ともよくお似合いでした。)
s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2815%29.jpg s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2851%29.jpg

▼今日は幼稚園中に小さな魔女たちがあふれていました。
s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%284%29.jpg s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2837%29.jpg

▼先生扮する魔女をさがして、子どもたちはお菓子をもらいに行っていました。
s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2848%29.jpg s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%282%29.jpg

s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2856%29.jpg s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2842%29.jpg

▼はい、今年も出ました。子どもたちのお菓子を欲しがる「食いしん坊な魔女」。「お菓子をちょうだい。」ダイエット中なのも忘れてお菓子を狙っています。子どもたちは、「みんな、にげろー!」
s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2862%29.jpg s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2866%29.jpg

▼職員も扮装して喜んでいる?
s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2810%29.jpg s10.29%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%281%29.jpg

▼いえいえ、ちゃんと仕事はしています。
s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2845%29.jpg s10.29%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%20%2844%29.jpg

2013年10月28日

「お菓子をちょうだい!」ハロウィンパーティー(年少)

 今日は、年少さんがアヌー先生と一緒にハロウィンパーティーをしました。お家で作ってきた衣装を着てとても嬉しそうにホール入ってきました。アヌー先生も小さな魔女たちを見て褒めて下さいました。アヌー先生は映画の主人公の海賊でしたが、片目を隠してレッスンをするのは危ないらしく、眼帯を外してハロウィンをしていました。それでもよくお似合いでした。ハロウィンのゲームをしたり、ジャコランタンの歌を歌って楽しく過ごしました。

s10.28%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2828%29.jpg s10.28%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2825%29.jpg

s10.28%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%285%29.jpg s10.28%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%287%29.jpg

▼アヌー先生からお菓子を頂きました。子ども達、とっても喜んでいました。
s10.28%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2819%29.jpg s10.28%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%2830%29.jpg

▼アヌー先生ありがとうございました。
s10.28%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%282%29.jpg s10.28%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E5%B0%91%20%289%29.jpg

2013年10月25日

ハロウィンパーティー「Trick or treat !」(年長組)

 今日の年長さんの英語はハロウィンパティ―です。手作りの衣装に着替えて、ホールでしました。子どもたちの作った、魔女ハットとお家の方が作って下さった衣装がとてもよく似合っていました。子どもたちも衣装を身に付けて嬉しそうでした。
 ホールではアヌー先生と一緒に歌を歌ったり、ゲームをして遊びました。いつもよりたくさんゲームをしたのでとても楽しんでいました。アヌー先生にお菓子も頂いて大満足、そのまま職員室に行ってまたお菓子をもらった子どもたちでした。

▼ハロウィンの楽しいゲーム。
s10.25%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%20%2825%29.jpg s10.25%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%20%2829%29.jpg

▼アヌー先生にお菓子をもらいました。「Trick or treat !」
s10.25%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%20%2834%29.jpg s10.25%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%20%2836%29.jpg

▼職員室の優しい魔女たちもお菓子をくれました。
s10.25%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E8%81%B7%E5%93%A1%E5%AE%A4%20%288%29.jpg s10.25%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E8%81%B7%E5%93%A1%E5%AE%A4%20%2827%29.jpg

▼今年の職員の魔女たち。キュートです。
s10.25%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E8%81%B7%E5%93%A1%E5%AE%A4%20%2830%29.jpg s10.25%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E8%81%B7%E5%93%A1%E5%AE%A4%20%2811%29.jpg

2013年10月24日

体育参観(年長・年少)

 毎週木曜日の午前中は、体育の時間です。元気で優しい「もりもり先生」と一緒にいろんな運動を楽しみながら行っています。春から半年たち、いろんな運動に取り組んでいる子どもたちの体育の様子を参観して頂きました。今日は年長組3クラスと年少組の2クラスです。ホールでのサーキット遊びを見て頂きました。マット運動では前転、鉄棒ではぶら下がり(年長さんは逆上がり)、平均台歩き(バランス)、跳び台の連続ジャンプ、跳び箱開脚乗り(年長)などいろんな運動のポイントを体育の先生や担任がついて押さえていきながら行っていきます。子どもたちは、笑顔で時々お母さんに手を振りながら楽しく運動をしていました。

s10.24%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E5%B0%91%20%2855%29.jpg s10.24%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E5%B0%91%20%2857%29.jpg

s10.24%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E5%B0%91%20%287%29.jpg s10.24%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E5%B0%91%20%2812%29.jpg

▼体育講師からねらいや様子、今後の取り組みについてお話させていただきました。皆様、お忙しい中お越し下さいましてありがとうございました。お家に帰られましたら今日の運動のこと褒めてあげて下さいね。
s10.24%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E5%B0%91%20%2837%29.jpg

明日は、年長さんのハロウィンパーティーです。子ども達、素敵な飾りを作って楽しみにしています。
s10.24%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E5%B0%91%20%2822%29.jpg s10.24%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%8F%82%E8%A6%B3%E5%B9%B4%E9%95%B7%E5%B0%91%20%2823%29.jpg

年中さん、どんぐり拾いに行きました。(上の池公園)

 年中組さんで、上の池公園へどんぐり拾いに行きました。椎の木のどんぐりがたくさん落ちていて、子どもたちは大喜びでどんぐりを拾いました。大きさも様々で大きなどんぐりも、小さなどんぐりも喜んで袋の中に入れていました。袋一杯になったどんぐりを大事に抱えて幼稚園に帰ってきました。どんぐりの遊びがいよいよ始まります。どんぐりのお話遊びや、どんぐりの製作、楽しく遊んでいきたいと思います。

▼「せんせい見て!」拾ったどんぐりを見せる子ども達。
 木の上になっているどんぐりを見ている子ども達。「たくさんなっているね。」「高い木だね。」
s10.24%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%2815%29.jpg s10.24%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%281%29.jpg

s10.24%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%2818%29.jpg s10.24%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%2817%29.jpg

s10.24%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%2819%29.jpg

2013年10月23日

りすの表現(年少)

 遠足が終わり、どのクラスもお芋ほりの絵や、栗の絵を描いていました。秋は題材がいっぱい、絵心がくすぐられますね。先日の運動会後、子どもたちの集中力やのびのびと表現する力などが育ってきていることを保育の中で感じます。みんなで一緒に何かを成し遂げると、子どもたちの内面も大きく育つのだと思います。
 昨日栗ひろいに行った年少さんは、クラスでリスのお話の世界を身振り表現して遊んでいました。栗の実やどんぐり広いを通して、秋の森に住むリスさんに思いを寄せて遊んできた様です。木から木へ、枝とびをするリスの表現を楽しそうにしていました。

▼年少らっこ組:リスのガンくんとピンちゃん。とっても仲良し。手をつないで枝とびをしています。
s10.24%E5%B9%B4%E5%B0%91%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%8A%E3%81%99%20%2828%29.jpg s10.24%E5%B9%B4%E5%B0%91%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%8A%E3%81%99%20%2821%29.jpg

s10.24%E5%B9%B4%E5%B0%91%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%8A%E3%81%99%20%2829%29.jpg

▼年少あひる組:枝とびって楽しいな。
s10.24%E5%B9%B4%E5%B0%91%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%8A%E3%81%99%20%286%29.jpg s10.24%E5%B9%B4%E5%B0%91%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%82%8A%E3%81%99%20%287%29.jpg

秋の保育を通して、子どもたちの思いや興味を膨らませていきたいと思います。

2013年10月22日

栗ひろい遠足(年少)

 年少さんの栗ひろい遠足でした。お天気にも恵まれ、楽しく過ごす事が出来ました。現地に着いて荷物を降ろして栗のお山まで少しですが並んで歩いていきました。お山に入ると栗のいががたくさん落ちていて、「いがいがのお家だ。」と見つけていました。栗の木のたくさん植わったところに着いて、みんなで一斉に拾い始めました。子どもたちは「あったー!」と言いながらピカピカの大きな栗の実をたくさん袋の中に嬉しそうに入れていました。袋の口いっぱいに拾い集め、大事に抱えて昼食場所まで戻りました。今日は栗ごはんかな~。子ども達は、早くお母さんに拾った栗を見せたくて仕方のない様子でした。遠足のお話を聞きながら、ご家族でおいしい栗を頂いて下さいね。

▼栗ひろいに夢中な子ども達
s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2830%29.jpg s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2824%29.jpg

s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2828%29.jpg s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2835%29.jpg

s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2837%29.jpg s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2848%29.jpg

▼クラスごとに円陣を作ってお昼を頂きました。
s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2849%29.jpg s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2850%29.jpg

▼昼食後は、広い畑を走り回って遊びました。コオロギやバッタ、カエルを見つけました。
s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2862%29.jpg s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3% 81%84%20%2858%29.jpg

▼畑の方にお礼を言って帰りました。
s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%281%29.jpg

▼おいしいお料理を作ってあげて下さいね。
s10.22%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%A0%97%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%84%20%2819%29.jpg


2013年10月21日

お芋がたくさ~ん掘れました。(年中)

 今日は、年中さんが川西の東畦野までお芋ほり遠足に出かけました。昨日までの雨も上がり、少し土はやわらかかったですが、かえって掘りやすく自分で堀ってお芋をとることが出来ました。お芋が出てくると「先生、見てー!お芋が出てきた!」 と大喜びの子どもたち。スコップや、手、「先生、手伝ってくださーい。」と助けを借りるなど、ありとあらゆる手段で、必死に掘っていました。おかげでお芋はたくさんとれました!「重たいよ~。」と嬉しそうに言いながら、お芋をえっちらおっちら持って畑を後にしました。子どもたちが持って帰ってきた秋の実りをお家でおいしく召し上がって下さい。

▼お芋畑で一所懸命頑張る子ども達。額に汗をかくほど頑張っていました。
s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2819%29.jpg s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2814%29.jpg

s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2821%29.jpg s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2823%29.jpg

s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2822%29.jpg s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3 %82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2818%29.jpg

▼記念撮影と昼食
s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2829%29.jpg s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2830%29.jpg

▼お世話になった畑の方
s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2831%29.jpg s10.21%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%286%29.jpg

年少さんは、幼稚園でどんぐり拾いを楽しみました。まるまると太った大きなくぬぎのどんぐりがたくさんとれました。明日は、年少さんが栗ひろい遠足に出かけます。
s10.21%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%281%29.jpg s10.21%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%284%29.jpg

s10.21%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%286%29.jpg s10.21%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E6%8B%BE%E3%81%84%20%287%29.jpg


2013年10月18日

雲雀丘学園幼稚園のお友達と「ミニ運動会」をしました

 同じ学園の幼稚園の交流をしました。年長児が雲雀丘学園幼稚園に行って、雲雀丘学園幼稚園の年長さんと先日おこなった運動会での演技を披露しあいました。同じ学園の幼稚園ですが、このような子どもたち同士での交流は初めてです。子どもたちも「きょうだいのようちえん」で運動会ごっこをすることを楽しみにして訪問させていただきました。
 初めて訪れた、広い幼稚園の中を目移りしながら「ひろいなー」とつぶやいて運動場に行き、雲雀丘学園幼稚園の年長さんと「こんにちは」の挨拶をしました。偶然にもクラスカラーが3クラスとも全く同じで驚きました。(青:ほし組、黄:にじ組、白:ゆき組だそうです。)一緒に整列しても同じ色同士のお帽子なので、ぱっと見たら区別がつかない感じでした。「おそろい」ですね。
 最初に演技を披露してくれたのは、雲雀丘学園幼稚園の皆さんです。パラバルーン演技からそのまま組体操になる演出で、すばらしい演技でした。中山台幼稚園の子どもたちは、どちらも自分たちが取り組んできた種目なので、自分たちと同じところや違いを見つけて「すごーい!」と連呼しながら興味を持って観ていました。

▼雲雀丘学園幼稚園の子どもたちによるパラバルーン演技
sL10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2836%29.jpg

▼上手に膨らみました!
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2828%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2832%29.jpg

▼色替え後は、ミックスのきれいな色のパラバルーン。花もお山もとってもきれい!
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2838%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2839%29.jpg

▼真剣に観ている子ども達。お山の後はどうなるのかな?
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2840%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2841%29.jpg

▼お山から子どもたちが飛び出してきて、組体操演技をしてくれました。「ブリッジだ、すごーい!」
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2846%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2847%29.jpg

▼タワーやピラミッドなどいろんな技を見せてもらいました。
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2853%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2859%29.jpg


 さて、その後みんなのパラバルーンを披露させてもらいました。12日の運動会でやったきりの久しぶりのパラバルーンです。朝、みんながそろってすぐにバスに乗り込んできたので何も練習していませんでしたが、やる気は十分で思い切って子どもたちに任せてすることが出来ました。元気いっぱいの笑顔の子どもたちの演技で、とっても素敵なパラバルーンでした。補助の先生がいなくても、担任の先生とクラスのお友達と一緒に上手に行うことが出来て、大満足の様子でした。雲雀丘学園幼稚園の子どもたちに褒めてもらえて嬉しそうでした。

▼中山台幼稚園の子どもたちによるパラバルーン演技:色替えもボールの花火も大成功!張り切って演技が出来ました。。
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2863%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2868%29.jpg

s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2873%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2874%29.jpg

sL10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2867%29.jpg


 最後に、一緒に玉入れをして遊びました。紅白に分かれて両幼稚園混合のチームで競いました。勝敗の行方に嬉々しながら楽しく行いました。素敵な交流となった「ミニ運動会」でした。

▼赤勝て! 白勝て!
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2880%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2881%29.jpg

s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2876%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2885%29.jpg

▼今日は、一緒に運動会ごっこが出来てとても楽しかったです。
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2893%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2894%29.jpg

s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2818%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2819%29.jpg

▼おそろいのクラスカラー帽子。
sL10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2826%29.jpg

▼ありがとうございました。
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2897%29.jpg

▼玄関まで、お見送りをしてくれました。「さようなら。」
s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%28100%29.jpg s10.18%E4%B8%A1%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%28102%29.jpg

2013年10月17日

お芋ほり遠足(年長)

 さわやかな秋晴れのもと、年長さんは幼稚園バスに乗って川西市の農園までお芋ほり遠足に出かけました。子どもたちは、お芋をたくさん掘って帰ろうと、大きなリュックサックで登園してきました。
 現地に着くと、コスモスのお花や柿の実がたわわになった木のある秋の風景が広がっていました。青々としたお芋の葉っぱにおおわれている畑まで歩いていって、お芋ほりを始めました。

s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2819%29.jpg s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2818%29.jpg

 最初は慣れていないのか、おそるおそる土の中にスコップを入れる、少々へっぴり腰気味の子ども達。先生から「もっと腰を落として、しっかり掘りましょう。」と言われていました。けれども、土から赤紫のお芋が見えてくると、本気になり夢中で掘っていました。

s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2817%29.jpg s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2828%29.jpg

s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2822%29.jpg s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2829%29.jpg

 「重たいよー!」とうれしい悲鳴をあげながら、笑顔で畑を後にしました。「これでたくさん、たくさん、お芋のご飯を作ってもらうんだ!」嬉しそうに教えてくれました。
▼お話がはずむ、たのしい昼食タイム
s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2834%29.jpg s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2833%29.jpg

s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2835%29.jpg 

▼お世話になった農園の方。ありがとうございました。
s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%285%29.jpg

▼畑までの道。きれいな秋の空が広がっていました。
s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%2812%29.jpg s10.17%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%81%8A%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A%E9%81%A0%E8%B6%B3%20%283%29.jpg

年少さんと年中さんは、来週に秋の遠足に出かけます。子ども達、楽しみにしています。

2013年10月16日

第39回運動会(10月12日)

 前日夜の雨も上がり、秋晴れの良いお天気に恵まれた運動会を行うことが出来ました。会場は今年も雲雀丘学園小学校の校庭をお借りしました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、盛大な運動会となりました。皆様から温かい声援と拍手を頂き、子どもたちはそれぞれの力をいっぱい出して楽しく行うことが出来ました。また、委員の皆様にもたくさんお手伝いをして頂いたり、率先して片づけを手伝ってくださった方々も多くいらして、皆様に支えられた運動会でした。本当にありがとうございました。

sL10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2896%29.jpg


 年少さんは、入園してちょうど半年がたちました。リズム作品『とんぼの運動会』は、子どもたちがお話の内容を理解し、お友達と共感しながら楽しくすることが出来ました。4クラスという大きな集団の中でのびのびと動いている姿に、この半年の成長を感じました。運動会後は、クラス単位の保育に戻りますが、きっといろんな事柄をしっかりと心にとめられる子どもたちになっていることを担任も感じることと思います。
▼『とんぼの運動会』
s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2816%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E2%91%A1%20%2825%29.jpg

s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2819%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2824%29.jpg
 
▼年少親子競技:スーパーマンになってお家の人と一緒に走りました。
s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2878%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2882%29.jpg

 年中さんは、運動会をお友達と一緒にすることをとても楽しみにしていました。ソーラン節は、曲に合わせて元気に踊ることを日ごとに楽しみ始め、張り切ってしている子どもたちが微笑ましく頼もしく思いました。みんなで一緒にすることを快く感じ始めたのでしょう。昨年よりぐっと大きくなりました。年中さんになってお友達も増え、今仲良くなったお友達と一緒に身体を動かして全力で取り組むことが楽しいのでしょうね。かけっこにも真剣に取り組み、子どもたちの力を感じました。

▼年中ソーラン節:おそろいの赤いTシャツを着て、元気いっぱいに踊りました。Tシャツの背中には、子どもたちがそれぞれ「おひさま」の絵を描きました。
s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2826%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2827%29.jpg

s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E2%91%A1%20%2835%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2836%29.jpg

▼年中親子競技「でんしゃでGo!」
 子どもたちが作った電車で、お家の人と一緒に乗ってクラス対抗で競いました。運転手はもちろん子どもたちです。
s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2887%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2886%29.jpg

 年長さんは、幼稚園最後の運動会でした。春、年長さんになりたての頃とは全く違い、本当に大きく成長してきたことを強く感じました。組体操は、一つ一つの技に取り組むことからのスタートでした。それが本番前には一人では出来ない事をよくわかって、お友達と力を合わせて取り組む姿勢を子ども達から感じました。運動会での組体操は、子どもたちの一所懸命な気持ちがすごく伝わってきて、観ている人たちの心に感動を呼び起こしてくれたように思いました。パラバルーンも、子どもたちの今の力の集大成を見せてくれました。

▼年長組体操:とってもかっこよかった子ども達。
sL10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2855%29.jpg

s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2842%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2850%29.jpg

s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2853%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2860%29.jpg

▼年長パラバルーン
s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%28104%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2899%29.jpg

s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2898%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%28100%29.jpg

s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%28106%29.jpg s10.12%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%28107%29.jpg


 

10月のお誕生会をしました。

 運動会後のお休み明けの今日、10月生まれのお誕生会をしました。園長先生から運動会でのみんなの頑張りを褒めて頂いて、とても嬉しそうでした。お誕生日の子どもたちは自分のお名前をしっかりと言って、お誕生日の絵本をもらいました。秋のお歌のプレゼントも上手に歌えました。(年少:栗の実坊や、年中:いがぐり坊や、年長:森のファミリーレストラン)

▼「お誕生日おめでとう。」 お誕生日絵本をもらいました。
s10.16%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%289%29.jpg s10.16%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%284%29.jpg
 
▼先生たちによる劇『お芋をどうぞ』
 くまさんの畑で、お芋がたくさんとれました。くまさんは、そのお芋をお隣に住むブタさんに分けてあげました。「こんなにたくさん!ありがとう。」
s10.16%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%2811%29.jpg s10.16%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%2814%29.jpg

▼ブタさんはお隣のたぬきさんに、たぬきさんはうさぎさんに、うさぎさんはねこさんに、お芋を分けてあげました。
s10.16%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%2818%29.jpg s10.16%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%2820%29.jpg

▼ねこさんからお芋をもらったねずみさんは、お隣のくまさんにお芋を分けに行きました。「あれ?これ僕のお芋・・。」
動物たちはお池をぐるっと囲むように住んでいたのでした。その日の夕食は、美味しいお芋のいいにおいがみんなのお家からしていました。 
s10.16%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%2822%29.jpg s10.16%E8%AA%95%E7%94%9F%E4%BC%9A%20%2824%29.jpg

明日は、年長さんがお芋掘り遠足に出かけます。子ども達、とても楽しみにしています。

2013年10月11日

明日はいよいよ運動会!

 明日は、いよいよ運動会です。子どもたちの気合いとやる気は十分で、最後の練習を一所懸命していました。今日まで毎日練習して、だんだん出来るようになってきました。今ではみんなで気持ちを一つにして頑張る子どもたちの姿に感動をおぼえてしまいます。明日の運動会、みんなが元気に楽しく出来ますように!そして、お天気に恵まれますように。皆様、応援よろしくお願い致します。

▼年中ソーラン節:今日は、今までで最高の出来のソーラン節でした。動きも掛け声もしっかりとそろっていて本当にかっこよかったです。
s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2825%29.jpg s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2828%29.jpg

s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2829%29.jpg s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2834%29.jpg

s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2835%29.jpg

▼年少モラモラダンス:自信を持って元気にしていました。年少さんにとっては、初めての運動会です。楽しく出来るように祈っています。
s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%288%29.jpg s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2815%29.jpg

s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2823%29.jpg

▼年長組体操・パラバルーン:一人一人の子どもたちの真剣な目から、やる気が伝わってきました。
s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2839%29.jpg s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2841%29.jpg

s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2846%29.jpg s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2851%29.jpg

s10.11%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%E5%89%8D%E6%97%A5%20%2852%29.jpg

2013年10月10日

もうすぐ運動会。見せ合いっこをしました。

 今日は、外で運動会の練習を行うことが出来ました。全員での開会式の入場行進からそれぞれの学年の演技を練習しました。今日は、季節外れの暑さで子どもたちも額に汗をかきながらも、集中して頑張っていました。他の学年の演技も見あいっこをしたので、お客さんの前で一所懸命にすることが出来ました。見ている子どもたちは、演技している子どもたちの頑張る様子に吸い込まれるように見ていました。子どもたちの一所懸命な姿は、見ている人の心を打つからでしょう。演技している子どもたちも、真剣な表情で頑張ることが出来ました。

▼年長組体操
s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2834%29.jpg s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2831%29.jpg

▼年長パラバルーン
s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2836%29.jpg s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2838%29.jpg

▼年中ソーラン節
s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%284%29.jpg s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%288%29.jpg

▼年少ダンス「モラモラマンボウ」
s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2826%29.jpg s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2827%29.jpg

s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2825%29.jpg s10.10%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2828%29.jpg

暑さの中の練習、子どもたちも疲れていることと思います。お家ではゆっくり休ませてあげてください。


2013年10月09日

台風接近、でも大丈夫でした。

 近畿地方にお昼にかけて台風が接近との事で、心配していましたが、朝のすごい雨はだんだんやみ、青空の元の降園となりました。園庭は、ぐっしょりと濡れていたので運動会の練習はホールで行いました。週末の運動会に向けて、子どもたちは一所懸命頑張っていました。

▼年長組:組体操
 一人一人真剣に、そして友達と力を合わせて頑張ります。運動会を一番楽しみにしている学年です。
s10.9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2837%29.jpg s10.9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2839%29.jpg

s10.9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2829%29.jpg s10.9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2841%29.jpg

▼年中ソーラン節
 随分子どもたちの気合いが入っていました。「運動会は頑張るよ!」と思っている子どもたちが増えてきました。
s10.9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%288%29.jpg s10.9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%284%29.jpg

▼年少リズム作品『とんぼの運動会』
 今日は、ポンポンを持ってしました。キラキラのポンポンを持って、嬉しそうでした。
s10.9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2819%29.jpg s10.9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2816%29.jpg

明日は、外での練習が出来そうです。

2013年10月08日

運動会の練習

 台風が近づいています。今日は貴重な晴れ間なので、どの学年も外での練習を中心に保育を行っていました。年少さんは、リズム作品を初めて全部外で通しました。線の上に並ぶのが難しかった年少さんでしたが、随分上手に自分で並べるようになりました。何よりもお話の世界をとても楽しんで、表現しているのがとてもかわいらしかったです。

▼これは、何をしているところでしょう?答えは、綱引きをして勝ったチームが喜んでいるところです。残念ながら負けてしまったこぐま組さんは、がっかりしています。とんぼの運動会のお話に出てくる、綱引きの場面です。子どもたちは、この綱引きの表現が大好きです。
s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2815%29.jpg s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2813%29.jpg

▼あひる組対らっこ組の綱引き。結果はいかに?
s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2816%29.jpg s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2817%29.jpg

▼森に住むギャングコウモリ。子どもたちのお顔、とってもこわーい!
s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2824%29.jpg s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2829%29.jpg

年中さんは、本番さながらにおそろいの赤いTシャツを着て、ソーラン節を踊りました。みんなかっこいい!踊りもかっこよかったです。
▼Tシャツの背中には、子どもたちが描いたお日様が輝いていました。いろんなお日様が描かれていてとっても素敵です。
s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2841%29.jpg s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2842%29.jpg

s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2855%29.jpg

▼年長さんは、組体操やリレー、パラバルーンと大忙しの一日でした。子どもたちのやる気がすごく伝わってきて、感動しました。
s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2858%29.jpg s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2861%29.jpg

s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2863%29.jpg s10.8%E5%A4%96%E7%B7%B4%E7%BF%92%20%2870%29.jpg

2013年10月07日

どんぐりころころ

 二日間のお休み明けの今日の朝、着替えをすませるとお外へと出ていくクラスがたくさんありました。お目当ては、どんぐりを拾う事。今年は、幼稚園のクヌギのどんぐりがたくさんなっていて、子どもたちは毎日楽しみにしてどんぐりを拾っています。拾ったどんぐりは、用務員のKさんにどんぐりごまや、やじろべえを作ってもらったり、お家に持って帰ったり、積み木で坂道を作って転がして遊んだりしています。

斜面の一番下に、どんぐりがたくさん落ちていました。「せんせい、あったー!」
s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%287%29.jpg s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%288%29.jpg

どんぐりはどこでしょう?葉っぱにかくれているのも上手に見つけていました。
s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%283%29.jpg s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%285%29.jpg
明日も、落ちているかな~?

年中さんは、積み木で坂道を作って、どんぐりを転がして楽しそうに遊んでいました。
s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2810%29.jpg s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2811%29.jpg

▼年少さんの朝の積み木遊びで、『とんぼの運動会』ごっこをして遊んでいるクラスがありました。コウモリにつかまって袋の中に入れられてしまったとんぼたち。袋の上を縛られています。けれども、羽やしっぽで袋をたたいて、逃げ出すことが出来ました。「やったー!」
s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2819%29.jpg s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2822%29.jpg

▼こちらは、ホールでの年少さんの『とんぼの運動会』の練習の様子です。木にぶら下がって休んでいるコウモリたち。そして、袋の中に入れられてしまったとんぼ達。お話遊びを楽しんでしています。
s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2826%29.jpg s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2834%29.jpg

年中さんはソーラン節を、年長さんは組体操を頑張っていました。
s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2847%29.jpg s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2849%29.jpg

s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2853%29.jpg s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%2852%29.jpg

▼この3月に退職された先生と、産休でお休みしている先生が、運動会の練習を見に来て子どもたちを励ましてくれました。みんな褒めてもらってとっても嬉しそうでした。「みんなお兄さんお姉さんになっていてびっくりしましたよ。運動会、頑張ってね。」
s10.7%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%20%281%29.jpg

2013年10月04日

年少リズム作品『とんぼの運動会』

 運動会で『とんぼの運動会』のお話を身振り表現と動きやダンスで発表する年少さん。4クラス合同で毎日ホールや外で練習をしています。一学期は、クラスで担任の先生とお話遊びをしていましたが、運動会の練習で4クラス合同でのお話遊びをしています。たくさんの人数でお話遊びが楽しめるようになりました。運動会が、楽しみです。

▼大きな袋の中に入れられてしまったとんぼさん達。「どうしよう~。お父さんお母さんの所に帰りたいよー。」
s10.4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%2C%E6%9F%BF%E3%80%81%E8%90%A9%E3%80%81%E9%87%91%E6%9C%A8%E7%8A%80%20%286%29.jpg

▼しっぽでたたいたり、羽を振り回して、袋をやぶって外に出ることが出来ました。よかったー!
s10.4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%2C%E6%9F%BF%E3%80%81%E8%90%A9%E3%80%81%E9%87%91%E6%9C%A8%E7%8A%80%20%287%29.jpg

▼ギャングコウモリが羽をたたんで眠っています。するとそこへ・・・。
s10.4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%2C%E6%9F%BF%E3%80%81%E8%90%A9%E3%80%81%E9%87%91%E6%9C%A8%E7%8A%80%20%289%29.jpg

▼とんぼたちがコウモリを縄でぐるぐる巻きにしてしまいました。これで、もう捕まえに来ないよね。よかった。
s10.4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%2C%E6%9F%BF%E3%80%81%E8%90%A9%E3%80%81%E9%87%91%E6%9C%A8%E7%8A%80%20%2813%29.jpg

▼最後にみんなで踊りを踊りました。
s10.4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%2C%E6%9F%BF%E3%80%81%E8%90%A9%E3%80%81%E9%87%91%E6%9C%A8%E7%8A%80%20%2824%29.jpg s10.4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A%2C%E6%9F%BF%E3%80%81%E8%90%A9%E3%80%81%E9%87%91%E6%9C%A8%E7%8A%80%20%2822%29.jpg

2013年10月03日

秋の自然の中の運動会の練習

金木犀の良い香りがするようになりました。コスモスもきれいなお花を咲かせています。一昨日は創立記念日、昨日は来年度の入園選考の為、子どもたちは2日間のお休みでした。来週の週末の運動会に向けて、どの学年も練習を頑張っています。だんだん、上手になってきて子どもたちも運動会を楽しみにしています。他の学年を見合っこして、楽しんでもいました。

▲年中さんのソーラン節を見ている年少さん。「どっこいしょ」やってみたいな。
s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%2895%29.jpg

年少さんは、お外で体育の「もりもり先生」と一緒に駆けっこをしました。大好きなクラスの先生のところまで走っていきます。ギュウってしてもらって、嬉しそうでした。
s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%28106%29.jpg s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%28103%29.jpg

▼最後にスタートの練習をしました。「ようい!」かっこいい用意をして走ろうね。子ども達、張り切ってしていました。
s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%28111%29.jpg

年長さんは、パラバルーンと組体操の練習を頑張っていました。パラバルーンは、とっても上手でしたともりもり先生から褒めて頂きました。組体操は速く次の技の準備が出来るようにしようねと励まされ、頑張っていました。「スーパー忍者」がたくさんいたよ、よく頑張ったねと褒めてもらって嬉しそうでした。
s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%28122%29.jpg s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%2894%29.jpg

お昼から、なでしこ組さんが、クラスのお花「なでしこ」の苗をお庭に植えました。クラスのお花が幼稚園になかったので、用務員のKさんが用意してくださいました。これから、自分のクラスのお花を興味を持って見に行くことだと思います。
s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%28151%29.jpg s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%28150%29.jpg

s10.3%E6%95%B4%E5%88%97%E3%80%81%E7%B5%84%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93%E5%9C%92%20%28152%29.jpg