園での生活を見てみよう!

園での生活を見てみよう!
  • 園長だより
  • 保育だより
園での生活を見てみよう!

園長だより「友達の大切さ」

令和3年度の進級、入園から2週間が経ちました。年少さんの泣き声はほとんど
聞かれなくなり、みんな元気に登園してくれています。年中・年長さんも新しい
友達ができ、クラスに馴染んできました。

 

幼稚園児は未就学児と言われます。文字通り就学前の子どもという意味ですが、
幼稚園は就学後に備えた力を身に付け、スムーズに小学校生活が送れるよう
に準備をするところです。そして、そのことがまさに幼稚園の使命です。

それでは就学後に備えた力とは何でしょうか?文科省が揚げる幼児期に獲得したい
資質・能力は、「健康な心と体・自立心・協同性・道徳性・思考力・数や図形や
文字などの関心」等、10の資質・能力を揚げていますが、私は友達との関わりが
上手く出来ることが何より大事だと思っています。

 

私の子どもの頃は、近所に同じ年頃の子ども大勢いましたので、幼稚園や学校以外
の場所でも友達の関わり合いがありました。近所の子との遊びの中で、知らず知らず
のうちの学んだことが多かったように思います。友達と関わる場数が多いほど、やって
良いこと、悪いことを知り、集団生活の中で折り合いを付ける術を学ぶことになります。
今は昔に比べその機会が少なくなっているので、余計に幼稚園での集団生活が大事なり
ました。中山台幼稚園の子どもたちは性格的に穏やか子が多く、友達との関わりも上手
に出来きる子が多いですが、幼稚園でたくさんの友達と交わり、多くのことを学んで
ほしいと思います。