園での生活を見てみよう!

園での生活を見てみよう!
  • 園長だより
  • 保育だより
園での生活を見てみよう!

保育だより 2月5日(水) 年中組 ホールでおしばいごっこ

 今日は年中組がホールで「おしばいごっこ」をする様子を

あげさせてもらいます。

年中組はお話遊びも深まり、

個々での表現遊びから

友だちとの関りの中での遊びになってきました。

すみれ組さんは「お腹を空かせているキツネは

どうやってりすのポックルを狙うのかな?」と…

なでしこ組さんは「らっこはどうやって大きな貝を見つけて

海の上まで持って行くんだろう?

かもめがそれを狙っているよ!」と…

ゆり組さんは「南極の大吹雪の中で親ペンギンはどうやって

大切な卵を守る?どうやって温める?」と…

子どもたちに考えさせ、子どもたちの表現を見て、

先生は子どもたちと一緒におしばいごっこにしていきます。

上手くいかない日もありますが、

一つのお話の世界で皆が一生懸命に遊ぶ姿は心打たれます。

これからどんなおしばいごっこになるのか楽しみです♪

▼年中組 ホールでおしばいごっこ