園での生活を見てみよう!

園での生活を見てみよう!
  • 園長だより
  • 保育だより
園での生活を見てみよう!

保育だより 1月14日(火) 「ブリの解体」

 今日は新年明けておめでたい

「ブリの解体」がホールで行われました。

花萬さんから料理長さんとお話をしてくださる方と

二人の方に来ていただきました。

料理長さんがブリの頭を落として、

次に3枚におろし、次に中骨を取って、

「さく」の形に切り、皮をはぎ、

ブリしゃぶの大きさに薄く切っていきます。

80センチもある大きなブリがどんどん解体される様子を見て

感心していました。

花萬さんからは「『いただきます』と言うのは、

『命をいただく』という意味があります。

お魚もお肉もお野菜もみんな命をいただいて

みんなは大きくなっていくので、

無駄にしないように感謝していただいてくださいね」と

良いお話を聞かせていただきました。

普段は見ることができない内臓もみせていただき、

子どもたちは驚いていました。

その後、ブリは大きくなるにつれて名前が変わっていく事も

教えてもらいました。

ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ

「昔の人は名前が変わっていくと偉くなると言われていて、

ブリも変化するので『出世魚』と言われています。

最後に子どもたちからの質問コーナーがあり、

「ブリは何歳ですか?」

「料理長さんは何でそんなに上手に切れるのですか?」など

可愛い質問がたくさんありました。

ちなみにその答えは・・・

「4・5歳です」みんなと同じ年にビックリしていました♪

「いっぱい練習したので上手になりました♪」との答えに

皆納得していました。

給食で美味しいブリしゃぶを感謝していただきました。

▼ブリ解体 1部(年少組・ゆり・すみれ組)

 

▼ブリ解体 第2部(年長組・なでしこ組)