« 2015年03月 | メイン | 2015年05月 »

2015年04月27日

「シンガーソングライター ピーター先生登場」

先週から新しい年少・年長クラス担当の英語教師ピーター・ゴライドリー先生のレッスンが始まり、私も受講しました。
ピーター先生はアメリカ デトロイトの出身。大変多才な方で、職業は小学生や幼稚園児の英語教師、シンガーソングライター、大阪の女子高ではダンスの指導もされています。また、話せる言語は母国語に加え、日本語、スペイン語、フランス語。弾ける楽器はピアノ、ギター、ウクレレ、チェロ、尺八とこれまた多彩です。先週あった年長クラスのレッスンでもウクレレで歌を歌い、園児たちの関心を引いていました。
中山台幼稚園の英語レッスンでは、英語教師は一切日本語を使いません。園児が理解出来ないところは担任の先生が日本語でフォローしています。すべて英語となると大人でも理解するのが難しいですが、まずは外国人に慣れること、そしてネイティブの人の話す英語に慣れることを目的にしています。
ピーター先生は多才な方だけに園児のハートをつかむのも上手です。
幼児向けの英語のレッスンは子どもたちが面白いと思ってくれることが何と言っても一番大事ですので、ピーター先生のこれからのパフォーマンスに大いに期待しています。

sP4240006.jpg sP4240011.jpg
sP4240014.jpg sP4240017.jpg

2015年04月20日

頑張れ!新年少さん

84名の新年少の園児が入園して1週間が経ちました。生まれて初めて幼稚園という社会に出て、これから始まる長い社会生活のまだ小さな足ながら大きな第一歩を踏み出しました。毎年のことながらお母さんが恋しくて泣いている園児もいますが、まずは順調に初めての社会生活がスタートしたと思います。

ここで新年少さんが初めて経験する社会生活の朝の一コマを紹介しましょう。

朝やらなければならないことを順に書きますと
① 通園バスから降りて自分の保育室へ行く。(暫くは年中・年長のお兄さん・お姉さんのエスコートがあります)
sP4170013.jpg
② 玄関のところで園長先生に挨拶をする。
③ 外靴を脱いで、自分の靴箱に入れ、上履きを取り出し履き替える。
sP4170016.jpg 
④ リュックサックからシールノートを取り出し、何種類かある出席シールから自分で選んでノートに貼りまたカバンに戻す。
 sP4170021.jpg sP4170021<img alt=
⑤ お便りばさみを取り出しカゴに入れる。
⑥ コップを取り出しカゴに入れ、タオルを自分のマークのついたタオル掛けに掛ける。
⑦ リュックサックと帽子を自分のロッカーに掛ける。
sP4170022.jpg

これは朝のほんの一コマのだけことですが、慣れない環境で初めて経験することばかりの新年少さんには試練でしょう。でもこういうことを繰り返しながら集団生活でのルールを一つひとつ覚え、社会性を徐々に身に付けていってくれることと思います。頑張れ!新年少さん

2015年04月10日

新年度が始まりました。

中山台幼稚園では今日が進級式、いよいよ新年度が始まりました。園児たちはやや緊張気味ながらも元気よく登園してきました。
年少さんは年中さんに、年中さんは年長さんへ進級、教室で新担任の先生から、学年毎、クラス毎に色と形が違う名札を付けると幾分かお兄さん、お姉さんになったようでした。
ホールで行った進級式では、園児たちに新しい園庭の話をしました。滑り台のある園庭の長い階段の左側(南側)に、以前は使っていましたがここ数年使っていない園庭があり、春休みの間に整備し、園児たちが遊べるようにしました。

この場所は秋にはどんぐりやと栃の実が採れます。花壇も作り、アジサイや四季折々の草花も植えていきます。てんとう虫やバッタもいますので、園児たちが自然観察をする園庭として活用したいと思っています。また、この園庭にあるくぬぎの木に夏にバナナなどの果実を付けておくとクワガタ虫が飛んできます。昨年も小谷さんが何匹か掴まえてくれました。今年も楽しみで、出来ればクワガタ虫が木にいるところを園児に見せられたらといいなと思います。

新年度も、園児たちが「あかるく」「ゆたかに」「たくましく」、健やかに成長されますよう職員一同一生懸命頑張りますので、よろしくお願い致します。

【春には桜もきれいです】
sP4030006.jpg sP4030008.jpg

sP4030011.jpg sP4030014.jpg